モニューシュコ、スタニスワフ(1819-1872)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

『パリア』イタリア語版全曲 ファビオ・ビオンディ&エウローパ・ガランテ、マルタ・トルビドーニ、ダビド・アストルガ、他(2023 ステレオ)(2CD)

モニューシュコ、スタニスワフ(1819-1872)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
NIFCCD093
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ピリオド楽器による世界初録音。モニューシュコの歌劇『パリア』!

『幽霊屋敷』や『ハルカ』などの国民的オペラを生み出し、ポーランド・オペラの父とも称される19世紀ポーランドの大作曲家スタニスワフ・モニューシュコ。同じ19世紀を生きたショパンが手を付けなかった「オペラ」をポーランドで発展させた功績は今もなお非常に高く評価されています。
 約10年を費やして作曲され1869年に完成した3幕のオペラ『パリア』は、インドのカースト制度を舞台とした内容でありながら音楽は純ポーランド的というユニークな作品。同年の初演では残念ながら厳しい評価を受けてしまったものの20世紀初頭から再評価され、現在ではモニューシュコの代表作のひとつに数えられています。
 2022年の来日公演でも大喝采を浴びたファビオ・ビオンディ&エウローパ・ガランテが2023年の「ショパンと彼のヨーロッパ」音楽祭で披露したこの演奏はピリオド楽器による世界初録音。歌詞はイタリア語による歌唱です。(輸入元情報)

【収録情報】
● モニューシュコ:歌劇『パリア』全曲(イタリア語歌唱)

 マルタ・トルビドーニ
(ソプラノ)
 ダビド・アストルガ(テノール)
 ヘルマン・オルベラ(バリトン)
 アレクセイ・ボグダノフ(バス)
 マテウス・ポンペウ(テノール)
 パウリナ・ボレチュコ(ソプラノ)
 ポドラシェ歌劇場フィルハーモニー合唱団
 エウローパ・ガランテ
 ファビオ・ビオンディ
(指揮)

 録音時期:2023年8月23-25日
 録音場所:ワルシャワ、ポーランド国立歌劇場(テアトロ・ヴィエルキ)
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

 「ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭」2023ライヴ
 ピリオド楽器による世界初録音


ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品