CD

【中古:盤質A】 交響曲第4番 サイモン・ラトル&バーミンガム市交響楽団、ルークロフト

マーラー(1860-1911)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
WPCS13410
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

マーラー:交響曲第4番
サイモン・ラトル&バーミンガム市交響楽団


「角笛」3部作のなかでも、とくに幸福感あふれ、親しみやすい作品をラトルならではの解釈で演出した意欲作。歌詞対訳付き。(メーカー資料より)

【収録情報】
● マーラー:交響曲第4番ト長調


 アマンダ・ルークロフト(ソプラノ)
 バーミンガム市交響楽団
 サー・サイモン・ラトル(指揮)

 録音時期:1997年5月
 録音場所:バーミンガム、シンフォニー・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 Producer: David R. Murray
 Balance Engineer: Mike Clements

収録曲   

  • 01. 交響曲 第4番 ト長調 第1楽章:慎重に、急がず
  • 02. 交響曲 第4番 ト長調 第2楽章:ゆったりとした動きで。あわてずに
  • 03. 交響曲 第4番 ト長調 第3楽章:平穏に(ポーコ・アダージョ)
  • 04. 交響曲 第4番 ト長調 第4楽章:くつろいで

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品