閨房哲学

マルキ・ド・サド

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784409130360
ISBN 10 : 4409130366
フォーマット
出版社
発行年月
2014年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
344p;20

内容詳細

『閨房哲学』は、18世紀以前の思想や同時代の啓蒙思想が入り込み、豊饒なテクストが形成されている。サドの哲学が性と見事に結びついたリベルタン文学の集大成であり、とりわけ途中挿入された「フランス人よ、共和主義者になりたければあと一息だ」は有名だ。これまでにも翻訳がみられるが、本書は18世紀初版本の当時のテクストを忠実に再現し、最新の研究成果をともなった詳細な注と解説を付す決定版といえる。

【著者紹介】
関谷一彦 : 1954年、大阪府生まれ。関西大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士後期課程修了、リヨン第2大学でDEAを取得。現在関西学院大学教授。専門は18世紀フランス文学、リベルタン文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • pyidesu さん

    後半は読み飛ばしてしまった。解説を読んで少し立ち位置がわかった。

  • モート さん

    よくしゃべる奴らだ。当時のキリスト教絶対神の社会の枠組みの中で、自身の立場を保ったまま、特権階級がなんとかやりくりをしている健気な話にも見える。。。 キリスト教の制約を受けずおおらかな性であった明治維新前の自然主義の神道の日本であればノーマルの範囲なんじゃないか。。。 母子の物語でもある。自身が押し付けられたことを、弱い子供に押し付けて人格を無視し貴方のためという性悪な母親はいる。教育熱心なため外から分かりづらい虐待と言われる。結局自身がやりたかったことができて何より。最後は憎悪の深さと共にグロテクス

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マルキ・ド・サド

1740‐1814年。フランスの作家。数々のスキャンダルで生涯の三分の一を獄中で過ごしつつ執筆活動を展開した

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品