ボッケリーニ(1743-1805)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

チェロ・ソナタ集 ブリュノ・コクセ、レ・バッス・レユニ

ボッケリーニ(1743-1805)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ALPHA409
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ボッケリーニ:チェロ作品集2〜チェロ・ソナタ集

現代では、あの愛らしい「メヌエット」1曲のみが知られるボッケリーニ。しかし1805年5月28日に彼がこの世を去った直後にはライプツィヒとパリのジャーナリストがそれぞれ「彼の楽器が奏でる比類なき音と表現力豊かなメロディで聴衆を魅了することができる優れたチェリスト」「素晴らしいチェロ奏者であった彼は、並ぶ者のないほどの表現力豊かな歌心で我々を魅了した」と賛辞を贈ったほどでした。ボッケリーニはもともとイタリアで生まれ、13歳でチェリストとしてデビュー。その後はウィーンの宮廷に勤めましたが、1769年、26歳の時にスペインに招かれドン・ルイス皇子付きの音楽家となり、生涯を終えるまでマドリードで過ごしています。寂しい晩年を送ったとされますが、前述の賛辞の通り、チェリストとしては高い名声を保っていたことは間違いありません。数多く残された弦楽五重奏曲は、とりわけチェロが活躍することで知られますが、チェロ・ソナタも同様で、ヴァイオリンを思わせるほどの広い音域を駆使したチェロのメロディはボッケリーニでなければ書き得ないほどに美しく完成度の高いものです。
 コクセは、他の名手たちとともにミラノ音楽院が所蔵するノセダ・コレクションの写本に基づいて5つのソナタを演奏しています。(輸入元情報)

【収録情報】
ボッケリーニ:
● チェロ・ソナタ ト長調 G.5〜独奏チェロと通奏低音チェロによる演奏
● チェロ・ソナタ ハ短調 G.2(第1稿)〜チェロとフォルテピアノ(木製ハンマー)による演奏
● チェロ・ソナタ ヘ長調 G.1〜チェロとチェンバロ、通奏低音チェロによる演奏
● チェロ・ソナタ イ長調 G.13〜独奏チェロと通奏低音チェロによる演奏
● チェロ・ソナタ 変ロ長調 G.12〜チェロとフォルテピアノ(皮革材巻ハンマー)、通奏低音チェロによる演奏


 レ・バッス・レユニ
  ブリュノ・コクセ(チェロ/『ボッケリーニ - ベル・カント』2004年シャルル・リシェ製)
  エマニュエル・ジャック(通奏低音チェロ/1999年シャルル・リシェ製、オリジナル:ガスパーロ・ダ・サロ)
  モード・グラットン(フォルテピアノ/2012年ヘラルト・タインマン製2種(木製ハンマー/皮革材巻ハンマー)、オリジナル:シュタイン)
  ベルトラン・キュイエ(チェンバロ/2007年フィリップ・ウモー製、オリジナル:ヴェーター)

 録音時期:2017年10月28日〜11月2日
 録音場所:ヴァンヌ(フランス・ブルターニュ地方)、カルメル修道会礼拝堂
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

内容詳細

18世紀後半から19世紀初めにかけて活躍したボッケリーニは、当時並ぶものがないチェロの名手だった。そんな彼が作曲したチェロ・ソナタ。幅広い音域と多彩なテクニックを駆使した難曲を、ブリュノ・コクセが鮮やかに弾きこなすさまは実に颯爽として痛快。低音域の鳴りがすばらしい。(長)(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ボッケリーニ(1743-1805)に関連するトピックス

  • ラ・レアル・カマラのボッケリーニ 18世紀オケ首席ヴィオラ奏者のエミリオ・モレーノと、若松夏美、鈴木秀美の豪華トリオによるボッケリーニ晩年の傑作、6つ... HMV&BOOKS online|2015年03月04日 (水) 12:10
    ラ・レアル・カマラのボッケリーニ

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品