基本情報

内容詳細
唐突なテンポ変化、楽器の変更など、今の耳で聴くと確かにゲテモノ。だけど、5番はよく跳ねるリズムと重心の低いサウンドが全曲を一貫し感心。6番も軽快で明るい1楽章、リズミカルな4楽章、歌い抜く5楽章など魅力がたっぷり。やはり巨匠はスゴイ。(秀)(CDジャーナル データベースより)

収録曲
-
01. 第5番 ハ短調 作品67「運命」 第1楽章: Allegro Con Brio
-
02. 第5番 ハ短調 作品67「運命」 第2楽章: Andante Con Moto
-
03. 第5番 ハ短調 作品67「運命」 第3楽章: Allegro
-
04. 第5番 ハ短調 作品67「運命」 第4楽章: Allegro
-
05. 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 第1楽章: Allegro Ma Non Troppo
-
06. 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 第2楽章: Andante Molto Moto
-
07. 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 第3楽章: Allegro
-
08. 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 第4楽章: Allegro
-
09. 第6番 ヘ長調 作品68「田園」 第5楽章: Allegretto
ユーザーレビュー





テレフンケン・レガシーの一枚です。第5番が...
投稿日:2011/06/18 (土)
人物・団体紹介
ベートーヴェン(1770-1827)
1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲
ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス
-
【発売】マゼール&トスカニーニ響/ベートーヴェン:交響曲全集(5CD) 巨匠ロリン・マゼールと、彼が2004年から音楽監督を務めていたトスカニーニ響(来日時はトスカニーニ・フィルの名称も使... HMV&BOOKS online|2021年02月26日 (金) 18:00
-
ボックスウッド&ブラス/ベートーヴェン:交響曲第7番(ハルモニームジー... ピリオド楽器によるイギリスのアンサンブル「ボックスウッド&ブラス」(メンバーには日本のファゴット奏者、功刀貴子も)に... HMV&BOOKS online|2021年02月19日 (金) 16:30
-
【発売中】ホーネック&ピッツバーグ響/ベートーヴェン:交響曲第9番 SACDハイブリッド盤。大好評のマンフレート・ホーネック&ピッツバーグ交響楽団のライヴ・シリーズ第11弾は、ピッツバ... HMV&BOOKS online|2021年02月12日 (金) 16:00
-
【発売中】ファウスト、ケラス、メルニコフ、カサド/ベートーヴェン:三重... ファウスト、ケラス、メルニコフ、そしてエラス=カサド&フライブルク・バロック・オーケストラという豪華演奏陣によるベー... HMV&BOOKS online|2021年02月12日 (金) 14:48
-
【発売】アルゲリッチ&ヌトコウ/ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』4... マルタ・アルゲリッチと、彼女が認めたギリシャ生まれのピアニスト、テオドシア・ヌトコウによる、4手ピアノ版のベートーヴ... HMV&BOOKS online|2021年02月12日 (金) 14:00
-
【発売中】P・ヤルヴィ/ベートーヴェン:交響曲全集(6SACD) SACDハイブリッド盤。パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィルが2004年から2008年にかけて録音したベートー... HMV&BOOKS online|2021年02月11日 (木) 18:00
交響曲 に関連する商品情報
-
パレー/ムソルグスキー:展覧会の絵、ベルリオーズ:幻想交響曲、他(2C... スペクトラム・サウンドから、フランスの指揮者ポール・パレーの1966年から73年にかけてのステレオ・ライヴ録音集が登... |4日前
-
ミュンシュ、パレー、セル/ライヴ・レコーディング・イン・フランス(2C... スペクトラム・サウンドから、ミュンシュ&フランス国立放送管、パレー&フランス国立放送管、セル&クリーヴランド管のそれ... |4日前
おすすめの商品
