CD 輸入盤

ピアノ・ソナタ第14番、第17番、第23番、第28番、第30番、第32番 ニコライ・ルガンスキー(2CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
HMX2904116
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


名手ルガンスキーによる堂々のベートーヴェン

ルガンスキーのベートーヴェンが2枚組で登場。ルガンスキーの演奏はあくまで端正で理知的ですが、ロシア・ピアニズムならではの豊かな音量が独特。絶美のフィナーレの『テンペスト』、左手のアクセントが光る『月光』は絶美です。後期の3つのソナタでは、深淵をきわめたベートーヴェンの世界を見事に表現しています。(輸入元情報)

【収録情報】
Disc1
(HMM902442)
ベートーヴェン:
1. ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27-2『月光』
2. ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57『熱情』
3. ピアノ・ソナタ第17番ニ短調 Op.31-2『テンペスト』

Disc2
(HMM902441)
4. ピアノ・ソナタ第28番イ長調 Op.101
5. ピアノ・ソナタ第30番ホ長調 Op.109
6. ピアノ・ソナタ第32番ハ短調 Op.111

 ニコライ・ルガンスキー
(ピアノ)

 録音時期:2021年7月(1-3)、2020年7月(4-6)
 録音場所:ヴェローナ、リストーリ劇場(1-3)、モスクワ音楽院大ホール(4-6)
 録音方式:ステレオ(デジタル)


ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品