ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質S】 Sym, 1, 6, : Casals / Marlboro Festival O

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
S
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
SICC1517
日本
フォーマット
CD

収録曲   

  • 01. 交響曲 第1番 ハ長調 作品21 T.Adagio molto-Allegro con brio
  • 02. 交響曲 第1番 ハ長調 作品21 U.Andante cantabile con moto
  • 03. 交響曲 第1番 ハ長調 作品21 V.Menuetto.Allegro molto e vivace
  • 04. 交響曲 第1番 ハ長調 作品21 W.Finale.Adagio-Allegro molto e vivace
  • 05. 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 T.田舎に着いて起こる、ほがらかな気分の目覚め
  • 06. 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 U.小川のほとりの情景
  • 07. 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 V.農夫たちの楽しい集い
  • 08. 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 W.雷雨、嵐
  • 09. 交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」 X.牧人の歌、嵐のあとの喜ばしい感謝に満ちた気持ち

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
1番が星2,6番が4というところ。1番は...

投稿日:2024/03/25 (月)

1番が星2,6番が4というところ。1番はテンポ、リズム共に重くてちょっと付き合いかねる。デっカのシューリヒト・VPOが私の理想。それに比べれば6番はずっと良い。1、2楽章はこのテンポが通常だと思う。フルトヴェングラーは遅くて有名だが、テンポ感からすれば遅いと言わざるを得ない特殊な名演だ(それでも私は彼のすべての6番の演奏が好きで貴重である)。カザルスの指揮はチェロでの名妓が指揮でも生かされ、特に第2楽章に聴かれる弦と管の詠わせ方、バランスは絶妙で天才的な感じがする。終楽章はやや重く人間臭くなってしまったのは残念だが、それでも凡庸指揮者の演奏よりはずっと良い。ベートーヴェンの交響曲から一曲と言われれば、私は6番が一番好きである。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
カザルスって本業のチェロより指揮の方がい...

投稿日:2023/05/25 (木)

カザルスって本業のチェロより指揮の方がいいのでは?バッハの管弦楽、モーツアルト、ベートーヴェン、シューベルト、シューマンの交響曲を聴いてそう思った。わかりやすい雄渾な表現。カザルスがブラームスの交響曲を演奏したらすごい名演になっていただろうな。

顕 さん | 岐阜県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品