ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質AB】 ベートーヴェン:交響曲第4番&第8番 カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯付
コメント
:
ケースすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG5127
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

カラヤン / ベートーヴェン:交響曲第4番、第8番

古典的な均整美を湛えた気品溢れる第4番と、小規模で愛らしいユーモアさえ感じさせる第8番。カラヤンが4度完成したベートーヴェンの交響曲全集の第3回目にあたる1970年代の録音から2曲を収録しています。カラヤンのベートーヴェン解釈とベルリン・フィルハーモニーの緻密なアンサンブルや美しく彫琢された響きが理想的なバランスで一体となり、両者の関係が最もよい状態にあったことを裏付ける充実した演奏を聴かせています。(ユニバーサル・ミュージック)

ベートーヴェン:
・交響曲第4番変ロ長調 op.60
・交響曲第8番ヘ長調 op.93
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
 録音:1975年1月、1976年9,10月、1977年1,3月、ベルリン(ステレオ)

収録曲   

  • 01. 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第1楽章: Adagio-Allegro vivace
  • 02. 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第2楽章: Adagio
  • 03. 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第3楽章: Menuetto (Allegro vivace)
  • 04. 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60 第4楽章: Allegro ma non troppo
  • 05. 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第1楽章: Allegro vivace con brio
  • 06. 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第2楽章: Allegretto scherzando
  • 07. 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第3楽章: Tempo di Menuetto
  • 08. 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93 第4楽章: Allegro vivace

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
4番に関しては旧盤の方が帝王らしくて好き...

投稿日:2011/02/05 (土)

4番に関しては旧盤の方が帝王らしくて好きなんですが、ここで注目して欲しいのはやはり8番ですね。 セル先生の名演以来ですよ、8番のガッツポーズものは! ラストが半端ねー

TYR さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
初心者にはお勧めしない一品。これが初めて...

投稿日:2007/11/10 (土)

初心者にはお勧めしない一品。これが初めての4、8番だったら、カラヤンの凄さが解らなくなるからね。

crazy さん | hyogo | 不明

1
★
★
★
★
★
力強さと気品を備えた第4も素晴らしい。が...

投稿日:2007/10/17 (水)

力強さと気品を備えた第4も素晴らしい。が、第8終楽章を聴いて仰天!非常識な猛スピードでも一糸乱れぬアンサンブル...やっぱりカラヤン&BPOは凄い!

味噌カツ さん | 名古屋 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品