ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質A】 ヴァイオリン・ソナタ第2番、第5番『春』、第10番 イブラギモヴァ、ティベルギアン

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
WHLIVE0041
レーベル
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

ウィグモア・ホール・ライヴ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ集第2集
イブラギモヴァ&ティベルギアン


1985年ロシア生まれで現在は英国在住のヴァイオリニスト、アリーナ・イブラギモヴァは、古楽奏法とモダン奏法の両方を学び、どちらの分野にも見事な表現力を示すヴァイオリニスト。2005年10月の来日公演ではバッハの無伴奏作品を演奏し、その模様がNHKで放映されて大きな話題を呼びました。
 彼女はこれまでハイペリオン・レーベルにバッハの無伴奏、シマノフスキ、ハルトマン、ロスラヴェッツの作品をレコーディングしており、特にバッハはベストセラーとなり、さらにコンサートの好評もあって、英国での人気も高いものがあります。
 今回、由緒あるウィグモア・ホールでおこなわれたベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会は、現在の彼女の高度な実力をよく示すものといえます。1738年ピエトロ・グァルネリ製のヴァイオリンを駆使し、高速で軽快な弓使いと必要最小限のヴィブラートにより、柔軟な筋肉質の機動性に満ちた見事なベートーヴェンを聴かせてくれます。
 重要な役割を果たすピアノ・パートは、1975年フランス生まれの名手セドリック・ティベルギアンが受け持ち、イブラギモヴァのヴァイオリンを引き立てながらも意欲あふれる演奏を聴かせています。

【収録情報】
ベートーヴェン:
・ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調 op.24『春』
・ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 op.12-2
・ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調 op.96

 アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)
 セドリック・ティベルギアン(ピアノ)

 録音時期:2010年2月23日
 録音場所:ロンドン、ウィグモア・ホール
 録音方式:デジタル(ライヴ)

収録曲   

  • 01. Sonata for Violin & Piano No. 5 in F Major ('Spring'), Op. 24: Allegro
  • 02. Sonata for Violin & Piano No. 5 in F Major ('Spring'), Op. 24: Adagio Molto Espressivo
  • 03. Sonata for Violin & Piano No. 5 in F Major ('Spring'), Op. 24: Scherzo: Allegro Molto
  • 04. Sonata for Violin & Piano No. 5 in F Major ('Spring'), Op. 24: Rondo: Allegro Ma Non Troppo
  • 05. Sonata for Violin & Piano No. 2 in a Major, Op. 12/2: Allegro Vivace
  • 06. Sonata for Violin & Piano No. 2 in a Major, Op. 12/2: Andante, Pi Tosto Allegretto
  • 07. Sonata for Violin & Piano No. 2 in a Major, Op. 12/2: Allegro Piacevole
  • 08. Sonata for Violin & Piano No. 10 in G Major ('The Cockcrow'), Op. 96: Allegro Moderato
  • 09. Sonata for Violin & Piano No. 10 in G Major ('The Cockcrow'), Op. 96: Adagio Espressivo
  • 10. Sonata for Violin & Piano No. 10 in G Major ('The Cockcrow'), Op. 96: Scherzo: Allegro
  • 11. Sonata for Violin & Piano No. 10 in G Major ('The Cockcrow'), Op. 96: Poco Allegretto - Allegro

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
第5番「春」だけ、以前保有していてHMV...

投稿日:2021/07/29 (木)

第5番「春」だけ、以前保有していてHMVさんに買い取ってもらったクレーメル・アルゲリッチ、ムター・オーキスとの比較を書きます。 『クレーメル・アルゲリッチは、冬から春になった初春で「寒い冬から暖かい春になった、わあ〜春だ春だ‼」というような人の喜びが聞こえ、ムター・オーキスは、春の中頃与謝野蕪村だったか「春の海ひねもすのたりのたりかな」という句が似合いそうな「暖かいわねえ〜」と人がウットリしている』という記憶があります。 イブラギモヴァ・ティベルギアンはというと、春の早朝のすがすがしさと優しさ(イブラギモヴァの人柄?)が表現されていると思います。それにしてもティベルギアンのピアノがイブラギモヴァのどちらかと言えばか細いヴァイオリンの音をかき消しているようなんですが…(以前NHKBS4Kで観た堀米ゆず子の春もピアノの音にかき消されていたっけ…) 第9番クロイツェル聴きたかったけど、1年以上経っても来なかったからガックリ… ちなみに、クロイツェルは断然クレーメル。昨年のレコ芸12月号名曲名盤500にもある様に「攻撃的」な演奏が合うからね。すなわちまた季節外れのたとえになるけどスキーに例えると、クレーメルはエッジが効いていてスキー板の切り替えしが早いのにくらべムターは大きな弧をかいたボーゲンという感じでした。 イブラギモヴァはどうなんだろう?優しさが前に出てるとちょっとマイナスに…

一匹ハイエナ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
2番が最もいいね。彼女のキャラクターや音...

投稿日:2012/08/14 (火)

2番が最もいいね。彼女のキャラクターや音楽性に合ってます。

angelico さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
★
★
一聴して、「ヴァイオリンとピアノのための...

投稿日:2012/02/01 (水)

一聴して、「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」だなあと思いました。多くを語ることなく素晴らしい音楽を伝えるイブラギモヴァ、実に雄弁なティベルギアン、そのバランスが絶妙。演奏スタイルこそ違え、グリュミオー&ハスキルの名盤を思い出しました。遅い楽章の弱音の見事なことといったら、匹敵する盤を私は知りません。今は休日の午前のリビングのBGM(失礼)です。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

4

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品