SHM-CD

【中古:盤質A】 チェロ・ソナタ全集、変奏曲集 ミクローシュ・ペレーニ、アンドラーシュ・シフ(2CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付,2枚組み,SHM-CD
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCE9535
日本
フォーマット
SHM-CD

収録曲   

ディスク   1

  • 01. チェロ・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品5の1 第1楽章:Adagio sostenuto
  • 02. チェロ・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品5の1 第2楽章:Allegro
  • 03. チェロ・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品5の1 第3楽章:Rondo.Allegro vivace
  • 04. ≪ユダス・マカベウス≫の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO 45
  • 05. チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5の2 第1楽章:Adagio sostenuto e espressivo
  • 06. チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5の2 第2楽章:Allegro molto piu tosto presto
  • 07. チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5の2 第3楽章:Rondo.Allegro
  • 08. チェロ・ソナタ ヘ長調 作品17 (原曲: ホルン・ソナタ) 第1楽章:Allegro moderato
  • 09. チェロ・ソナタ ヘ長調 作品17 (原曲: ホルン・ソナタ) 第2楽章:Poco Adagio,quasi Andante
  • 10. チェロ・ソナタ ヘ長調 作品17 (原曲: ホルン・ソナタ) 第3楽章:Rondo.Allegro moderato

ディスク   2

  • 01. ≪魔笛≫の主題による12の変奏曲 ヘ長調 作品66
  • 02. チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69 第1楽章:Allegro ma non tanto
  • 03. チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69 第2楽章:Scherzo.Allegro molto
  • 04. チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69 第3楽章:Adagio cantabile
  • 05. チェロ・ソナタ 第3番 イ長調 作品69 第4楽章:Allegro vivace
  • 06. ≪魔笛≫の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO 46
  • 07. チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 作品102の1 第1楽章:Andante
  • 08. チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 作品102の1 第2楽章:Allegro vivace
  • 09. チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 作品102の1 第3楽章:Adagio-Tempo d'Andante
  • 10. チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 作品102の1 第4楽章:Allegro-Allegro vivace
  • 11. チェロ・ソナタ 第5番 ニ長調 作品102の2 第1楽章:Allegro con brio
  • 12. チェロ・ソナタ 第5番 ニ長調 作品102の2 第2楽章:Adagio con molto sentimento d'affetto
  • 13. チェロ・ソナタ 第5番 ニ長調 作品102の2 第3楽章:Allegro-Allegro fugato

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品