SHM-CD

Violin Concerto, Double Concerto: Mutter(Vn)Meneses(Vc)Karajan / Bpo

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG6288
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

Japanese SHM-CD pressing. 2016.

内容詳細

カラヤンにとって二度目となるブラームスのヴァイオリン協奏曲で、当時18歳のムターを起用。堂々としたムターの美演が印象的だ。メネセスとの共演となった二重協奏曲での伸びやかな演奏も聴きもの。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ムターとカラヤン、ベルリンフィル。そして...

投稿日:2021/02/26 (金)

ムターとカラヤン、ベルリンフィル。そしてデジタル録音。なんと艶っぽい演奏だろう。 ムターのヴァイオリンは音が分厚く、それでいてリリカルで煌びやかで、他のヴァイオリニストにはない独特の音色だ。バックのオケがまた迫力満点で攻めてくるから、スリリングなコンビとも言える気がする。 とにかく聴き応え抜群のブラームス!

マンボウ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
バイオリン協奏曲について書かせて頂くが、...

投稿日:2013/04/02 (火)

バイオリン協奏曲について書かせて頂くが、以前から評価が高い演奏で、 ムターの演奏も素晴らしくその点は異論は無い。 しかし、私が何故−1の星4コとしたかだが、この曲はブラームスがイタリア旅行中の避暑地で書いたもので、自身が唯一、私が書いた明るい曲だと言ったとか。 その言葉からすると、特にカラヤンの演奏はゲルマン的であまり明るいイメージが湧かないのだ。ムターの演奏も少々真面目すぎて、もう少し明るいイタリアの太陽をイメージさせてくれればと思う。

ラブラドライト さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
二重協奏曲について。協奏曲というのは独奏...

投稿日:2011/10/31 (月)

二重協奏曲について。協奏曲というのは独奏楽器が美しく響かなくてはなりません。その意味でこの演奏特にチェロの美しい響きがとても素敵です。勿論ムターのヴァイオリンはわざわざ書く必要のない美しさです。悠揚迫らざるカラヤンの伴奏?はやや滑らか過ぎて面白みに欠ける部分はあるのですが変に力んだところのない自然体の演奏で好感が持てます。 こういう曲はモノラル盤で聴くべきでなくステレオ盤で聴くべきと思います。(あればDVDも楽しいかも知れません)月並みですが最高の名演です。

ワタミ さん | 大阪府 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品