ブラヴェ、ミシェル(1700-68)

人物・団体ページへ

CD

フルート・ソナタ集 有田正広(fl)有田千代子(cemb)W.クイケン(gamb)

ブラヴェ、ミシェル(1700-68)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCO70859
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

有田正広/ブラヴェ:フルート・ソナタ集

18世紀最大のフルート奏者ブラヴェは、後に続いたフルート奏者に多大な影響を与え、今日のフレンチ・フルート・スクールの基礎となりました。そのブラヴェが残したフルート・ソナタを、華麗でメランコリック、フランス風エスプリの芳香を放つ美しい作品として再現した有田は、まさに「現代のブラヴェ」と呼ぶにふさわしいでしょう。

(1)フルート・ソナタ ロ短調 作品3の2 (2)フルート・ソナタ ニ長調 作品2の5 (3)フルート・ソナタ ニ短調 作品2の2 (4)フルート・ソナタ ト短調 作品2の4 (5)フルート・ソナタ ニ長調 作品3の6 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)有田千代子(チェンバロ)ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

録音:1991年

レコード芸術推薦

内容詳細

フルートの近代奏法の確立者として名高い、フランスのブラヴェのソナタ集。有田は他作品でも積極的にブラヴェを取り上げており、本作からも特別な思い入れが感じられる。ブラヴェの名盤といえる1枚だ。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ブラヴェの曲は本当にどれも素晴らしいなあ...

投稿日:2009/08/02 (日)

ブラヴェの曲は本当にどれも素晴らしいなあと思う。特に作品2の2は音楽的にも技巧的にも素晴らしい曲だと思う。いろいろな奏者が録音しているので,多分この分野では有名曲なのだろう。素人考えでは有田氏のフルートの音はフランス音楽向きではないような気がするが,どんな難しいパッセージも颯爽と吹き飛ばし,叙情にも欠けていないと思う。特に同曲のガヴォッタの速いパッセージをこれほど余裕を持って演奏できる奏者は欧米でもほとんどいないだろう。この曲に「おしゃべり」という副題が付いているのが納得できる演奏だ。このCDがヨーロッパのメジャー・レーベルから出ていたら大変な名声を得ていただろう。また録音がもう少し良ければなお良いのだが。悪いわけではないのだが,どうも鮮度という点で物足りない気がする。チェンバロの音(この盤ではデュルケンのコピー)もこのシリーズではいつもただチャラチャラ鳴るだけでパッとしない。楽器のせいもあるのだろうか?演奏だけなら満点だ。

ムーミン・パパ さん | 岩手県 | 不明

0

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品