CD 輸入盤

【中古:盤質A】 交響曲第2番 G.A.アルブレヒト&ワイマール・シュターツカペレ(2CD)

フルトヴェングラー、ヴィルヘルム(1886-1954)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
82876578342
レーベル
Germany
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


フルトヴェングラー:交響曲第2番 ホ短調
ワイマール・シュターツカペレ
ゲオルゲ・アレクザンダー・アルブレヒト(指揮)

フルトヴェングラー没後50周年記念リリース!名匠G.A.アルブレヒトと創立400年の歴史と伝統に輝くドイツの名門ワイマール・シュターツカペレによるフルトヴェングラーの名曲、交響曲第2番、全曲録音完結!!
 ワイマール・シュターツカペレ(ワイマール州立歌劇場管弦楽団)は1602年、宮廷オーケストラとしてワイマールに創設され、18世紀初頭には大バッハが宮廷オルガニストを務めている。18世紀末には、文豪ゲーテが劇場監督を務めている。1842年には、リストが音楽監督に就任。リストはワーグナーを招いて歌劇「ローエングリン」の初演始め数々のオペラを指揮、また「レ・プレリュード」やピアノ協奏曲など多くの自作を初演し、19世紀末にはリヒャルト・シュトラウスが首席指揮者に就任し、「ドン・ファン」をはじめ自作の初演も行っている。戦後はアーベントロートが音楽監督に就任し、充実した活動を展開した。現在は、名匠ゲオルゲ・アレクサンダー・アルブレヒトが首席指揮者を務め、新たなる黄金時代を築いている。オペラで育まれた精緻なアンサンブルと、ドイツ伝統の響き…。ドイツの栄光の歴史を現在に伝えるオーケストラである。
 ゲオルゲ・アルクザンダー・アルブレヒトは1935年ブレーメン生まれ。ヴァイオリン、ピアノと作曲を学び、イタリア、シエナのキジアーナ音楽院に留学、1954年に「プリ・デクレンレンス」を受賞した。1966年、29歳でハノーヴァーのニーダーザクセン州立歌劇場の音楽監督に就任。1979年ハノーヴァー音楽院から教授の称号を与えられ、1992-95年の間、フィルハーモニア・フンガリカの副音楽監督を務める。1993年から95年までドレスデン国立歌劇場(ゼンパーオパー)と客演指揮契約を結んだ。G.A.アルブレヒトは現代ドイツを代表する指揮者として高く評価されており、ベルリン・フィル、ミュンヘン・フィル、ドレスデン・シュターツカペレ、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、バンベルク響、ユンゲ・ドイチェ・フィルや各放送オーケストラを指揮してきた。またウィーン、ローマ、パリ、ニューヨーク、東京、プラハ、サンクトペテルブルクの主要オーケストラやザルツブルク音楽祭でも指揮しているほか、オペラではイタリアの主要オペラ・ハウス、バルセロナからウィーン国立歌劇場まで振っている。1985年「グスタフ・マーラー・ゴールド・メダル」を受賞、1979-89年までハンス・プフィッツナー協会会長を務め、「ハンス・プツィッツナーの交響的作品」(1987年)や「グスタフ・マーラーの交響曲」(1992年)といった著書もある。加えてモーツァルト、ワーグナーの作品がアルブレヒトの主要レパートリーであるが、現代音楽にも手腕を発揮している。1996/97年にシーズンからワイマールのドイツ国立劇場の音楽監督とシュターツ・カペレの首席指揮者を務めている。1998年にはフランツ・リスト音楽院の教授にもなったほか、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー全曲版協会の会長を務めている。
 2002年5月、このコンビの来日記念盤として発売されたフルトヴェングラーの交響曲第1番(日本初演がこの時行われ大きな話題となった)と第3番に続く待望のレコーディングで、3曲の交響曲全曲録音を完結する没後50周年を記念する話題のアルバム。日本人に絶大な人気と評価を誇る指揮者フルトヴェングラーが作曲家としても卓越した芸術家であった証左となる録音であり、記念イヤーに彼の指揮芸術を考える上でも意義深いアルバム。本来作曲家になりたかったフルトヴェングラーは交響曲的作品、室内楽曲、ピアノ曲、歌曲などを遺しているが、その偉大すぎる指揮活動の陰に隠れてそれらは正当に評価されていない。「20世紀末の一人の指揮者が見たフルトヴェングラー」などの論文を発表している名匠G.A.アルブレヒトと400年の歴史と伝統を誇るワイマール・シュターツカペレが、フルトヴェングラーの没後50周年に満を持して放つリリースであり、記念イヤーにフルトヴェングラー再評価を促す側面も持つ、必聴のディスク。(BMG)

録音データ:2003年11月9日〜10日、ワイマール、ノイエ・ワイマールハレ・コングレスツェントルム

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Staatskapelle Weimar - Symphony No. 2 In E Minor
  • 02. Assai Moderato. Molto Allegro. Allegro
  • 03. Andante Semplice
  • 04. Un Poco Moderato. Allegro. Moderato

ディスク   2

  • 01. Langsam. Moderato Andante. Allegro Molto. Presto

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
フルトヴェングラーの交響曲第2番。第1番よ...

投稿日:2006/04/02 (日)

フルトヴェングラーの交響曲第2番。第1番よりもとっつきやすいし主題や旋律も印象に残る。ただ第1番のような厳しさは無いようにも思え、幾分聞くものに迎合している感があるかも。マーラーよりもブルックナーに近い感じで、自分としてはこちらのほうが好みかな。録音状態もこちらのほうが良いと思う。

たーこ さん | 京都府 | 不明

0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品