アポロ11号 月面着陸から現代へ

ピアーズ・ビゾニー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309253138
ISBN 10 : 430925313X
フォーマット
出版社
発行年月
2014年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
158p;27

内容詳細

歴史的な挑戦と感動的な偉業―アポロ計画の全貌!宇宙飛行史上で最も偉大な11号のミッションで撮影された600コマ近い写真の中から、今までのどの本よりも多くの貴重なショットを厳選して紹介。未公開写真、多数!

目次 : 1 挑戦の歴史/ 2 ロケットと大聖堂/ 3 心の中の宇宙船/ 4 リスクの要素/ 5 月への再挑戦/ 6 アポロ11号のミッション

【著者紹介】
ピアーズ・ビゾニー著 : 科学、航空宇宙科学、宇宙論などの分野で、英米のさまざまな雑誌に寄稿するポピュラー・サイエンス・ライター。とくに宇宙開発の歴史については、英国でも指折りの研究家

日暮雅通 : 1954年生まれ。英米文芸翻訳家。日本推理作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Wisteria さん

    いやはや素晴らしかった。宇宙開発の意義だとか専門的な事は分からないけれど、人類はこんな偉大な挑戦を成し遂げたのだと思うと、心が震えた。アメリカとソ連の一番乗りを競うプライドのぶつかり合いを考えると、うん、本当に男って生き物は、凄いとだけ言っておこう。貴重な写真も多く、月で撮影されたものには感動した。

  • aurora-white さん

    私たちが宇宙で決して見つけられないものー地球の豊かな生命だ。 地球環境を守ろうという動きは、アポロのミッションに多大なる影響を受けて生まれたのだと思う。この成果だけで、アポロに費やした数十億ドル分の価値がある。 (アポロ8号 宇宙飛行士 ビル・アンダース 1998年)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

  • 『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売 さかなクンの大人気番組の書籍化。魚のさばき方からはく製作りまで、めざせさかなクン! 付録はさかなクン直筆お魚イラスト... |2024年04月09日 (火) 00:00
    『さかなクンのギョギョッとサカナ★スター図鑑3』6月25日発売
  • ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本 今年の受賞者は10月3日(月)から10日(月)にかけて発表されます。生理学・医学賞、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞... |2022年10月03日 (月) 18:30
    ノーベル賞2022 | 受賞者著作、関連本
  • BLSヘルスケアプロバイダーコースの本 病院の内外で実践できる,個人およびチームのBLSスキルを指導する『BLSヘルスケアプロバイダー受講者マニュアル』のほ... |2016年02月10日 (水) 16:45
    BLSヘルスケアプロバイダーコースの本
  • 神経学を学ぶ学生必携の書 画像検査から緩和ケアまで、最新の内容を盛り込み、神経学の教科書として時代に即した内容が自慢の『臨床神経内科学』。本改... |2016年02月10日 (水) 16:33
    神経学を学ぶ学生必携の書
  • 内科、外科1700疾患を1冊に凝縮 多くの病棟で常備され,看護師をはじめ,様々な医療従事者に利用されている『イヤーノート 2017 内科・外科編』。認定... |2016年02月10日 (水) 16:23
    内科、外科1700疾患を1冊に凝縮
  • 3種類から選べる『理科年表』 自然科学を全分野にわたって集約した「自然界の辞典」ともいえる『理科年表 平成28年』。通常版のほかに、文字が大きく読... |2016年01月13日 (水) 17:16
    3種類から選べる『理科年表』

おすすめの商品