CD 輸入盤

ホロヴィッツ/オリジナル・ジャケット・コレクション−RCA録音編(10CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88697316232
組み枚数
:
10
レーベル
:
RCA
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

ホロヴィッツ・RCA録音集(10CD)
オリジナル・ジャケット・コレクション


人気のオリジナル・ジャケット・コレクションからの発売。ホロヴィッツがRCAからリリースしたオリジナル・アルバムは、収録時間が非常に短いものが多かったため、ここでは、「オリジナル・ジャケット・コレクション」と銘打ってはいるものの、いろいろな曲を追加して24bit/96kによるリマスタリングをおこない、ホロヴィッツの演奏を大量に楽しめるようになっています。その意味ではオリジナル・ジャケット・コレクションというよりも、単にホロヴィッツRCA録音集と考えるべきかもしれません。

【収録情報】


CD1:ホロヴィッツ&トスカニーニのピアノ協奏曲録音

・ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 Op.83(録音:1940年5月9日)
・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 Op.23(録音:1941年5月6&14日)
 NBC交響楽団
 アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)
 録音場所:ニューヨーク、カーネギー・ホール

CD2:ホロヴィッツ・アンコール

・ホロヴィッツ:ビゼーの『カルメン』の主題による変奏曲(録音:1947年12月22日)
・サン=サーンス/リスト編:死の舞踏(録音:1942年9月10日)
・モーツァルト:トルコ行進曲(録音:1946年10月25日)
・メンデルスゾーン/リスト編:結婚行進曲と変奏曲(録音:1946年11月22日)
・メンデルスゾーン:無言歌『エレジー』Op.85-4(録音:1946年10月29日)
・メンデルスゾーン:無言歌『春の歌』Op.62-6(録音:1946年10月29日)
・メンデルスゾーン:無言歌『羊飼いの訴え』Op.67-5(録音:1946年10月29日)
・ドビュッシー:人形へのセレナード(子供の領分より)(録音:1947年5月16日)
・モシュコフスキ:練習曲 Op.72-11 & 6(録音:1950年10月10日)
・モシュコフスキ:火花 Op.36-6(録音:1951年4月23日、カーネギー・ホール)
・ショパン:英雄ポロネーズ Op.53(録音:1945年10月6日)
・シューマン:トロイメライ(録音:1950年5月10&17日)
・メンデルスゾーン:スケルツォ・ア・カプリッチョ(録音:1980年5月ステレオ)
・リスト:ラコッツィ行進曲(録音:1950年5月17日
・リスト:忘れられたワルツ第1番(録音:1951年4月28日)
・ラフマニノフ:前奏曲ト短調 Op.23-5(録音:1981年11月1日ステレオ、メトロポリタン歌劇場)
・スーザ/ホロヴィッツ編:星条旗よ永遠なれ(録音:1951年4月23日、カーネギー・ホール)

CD3:ホロヴィッツ・オン・ツアー(プレイズ・ショパン Vol.1)

ショパン:
・ポロネーズ第7番Op.61
・バラード第1番Op.23
・舟歌Op.60
 録音:1982年5月22日、ロイヤル・フェスティバル・ホール(ステレオ)

・練習曲第19番Op.25-7
・練習曲第5番Op.10-5
 録音:1979〜1982年(ステレオ)

・バラード第4番Op.52
・ワルツ第9番Op.69-1
 録音:1981年11月1日、メトロポリタン歌劇場(ステレオ)

・アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズOp.22
 録音:1945年10月6日、ニューヨーク

CD4:ホロヴィッツ・プレイズ・ショパン(プレイズ・ショパン Vol.2)

ショパン:
・ピアノ・ソナタ第2番Op.35(録音:1950年5月13日)
・夜想曲第2番Op.9-2(録音:1957年5月14日)
・夜想曲第15番Op.55-1(録音:1951年4月28日)
・即興曲第1番Op.29(録音:1951年10月11日)
・練習曲第3番Op.10-3(録音:1951年4月29日)
・練習曲第4番Op.10-4(録音:1952年1月5日)
・バラード第1番Op.23(録音:1947年5月19日)
・マズルカ第21番Op.30-4(録音:1949年12月28日、ニューヨーク、タウン・ホール)
・スケルツォ第1番Op.20(録音:1951年4月29日)

CD5:ホロヴィッツ・プレイズ・クレメンティ

クレメンティ:
・ソナタ ハ長調 Op.33-3(録音:1979〜1980年ステレオ)
・ソナタ ト短調Op.34-2(録音:1950&1954年)
・ソナタ ヘ短調Op14-3(録音:1950&1954年)
・ソナタ 嬰ヘ短調Op.26-2(録音:1950&1954年)
・ソナタ 変ロ長調Op.47-2よりロンド(録音:1950&1954年)

CD6:ホロヴィッツ・プレイズ・プロコフィエフ

・プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第7番Op.83(録音:1945年6月22日&10月6日)
・バーバー:ピアノ・ソナタ Op.26(録音:1950年5月15日)
・カバレフスキ:ピアノ・ソナタ第3番Op.46(録音:1947年12月22日)
・プロコフィエフ:トッカータ Op.11(録音:1947年11月21日、ニューヨーク、タウン・ホール)
・フォーレ:夜想曲第13番Op.119(録音:1976年ステレオ)
・プーランク:プレスト変ロ長調(録音:1947年5月16日)

CD7:ホロヴィッツ・プレイズ・シューマン

シューマン:
・ピアノ・ソナタ第3番 Op.14(録音:1976年5月ステレオ)
・フモレスケ Op.20(録音:1979年4月ステレオ)
・3つの幻想的小曲 Op.111(録音:1980年5月ステレオ)
・夜想曲第3&4番 Op.23-3&4(録音:1980年5月ステレオ)

CD8:ホロヴィッツ・プレイズ・スクリャービン

スクリャービン:
・ピアノ・ソナタ第5番 Op.53(録音:1976年2月ステレオ)
・前奏曲集より(録音:1956年5月、ニューヨーク)
 (Op.11-1,10, 9, 3, 16, 13, 14, Op.15-2, Op.16-1, Op13-6, Op.16-4, Op.27-1, Op.51-2, Op.48-3, Op.67-1, Op.59-2)
・ピアノ・ソナタ第3番 Op.23(録音:1956年5月、ニューヨーク)
・練習曲集より(録音:1953年2月25日、カーネギー・ホール)
 (Op.8-7, Op.42-5)
・練習曲 Op.8-12(録音:1982年5月22日ステレオ、ロイヤル・フェスティバルホール)

CD9:ホロヴィッツ・ゴールデン・ジュビリー・コンサート

・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番
 ニューヨーク・フィルハーモニック
 ユージン・オーマンディ(指揮)
 録音:1978年1月8日(ステレオ)
 録音場所:ニューヨーク、カーネギー・ホール

・ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番Op.36
 録音時期:1980年4月13日&5月2,4,11日(ステレオ)
 録音場所:ボストン、シンフォニー・ホールおよびニューヨーク、エイヴリー・フィッシャー・ホール

CD10: ホロヴィッツ・イン・リサイタル

・シューマン:子供の情景Op.15(録音:1950年5月10&17日)
・リスト:忘れられたワルツ第1番(録音:1930年2月25日)
・リスト:ハンガリー狂詩曲第6番(録音:1947年5月16&19日)
・ドビュッシー:人形へのセレナード(子供の領分より)(録音:1953年2月25日、カーネギー・ホール)
・フォーレ:即興曲第5番Op.102(録音:1977年9月9日ステレオ)
・メンデルスゾーン:無言歌第25番Op.62-1(録音:1946年10月29日)
・シューマン:ピアノ・ソナタ第3番より第3楽章(録音:1951年5月5日、カーネギー・ホール)
・ブラームス:ワルツ第15番Op.39-15(録音:1950年10月10日)
・ショパン:舟歌 Op.60(録音:1957年2月23日)
・リスト:パガニーニによる大練習曲第2番(録音:1930年3月4日)
・ショパン:夜想曲第5番Op.15-2(録音:1947年5月19日)
・ショパン:マズルカ第17番Op.24-4(録音:1951年3月5日、カーネギー・ホール)
・ショパン:マズルカ第21番Op.30-4(録音:1928年3月26日)
・ショパン:スケルツォ第3番 Op.39(録音:1957年1月15日)

 ウラディミール・ホロヴィッツ(ピアノ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. レビューに記載

ディスク   2

  • 01. レビューに記載

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ホロヴィッツのBOX SETは、多種類リリース...

投稿日:2020/10/08 (木)

ホロヴィッツのBOX SETは、多種類リリースされているが、全盛期の録音が聴けるのは、これではなかろうか。若き日の、轟音とも言えるダイナミックな演奏が、良好な録音で聴ける。しかしホロヴィッツと言えば、やはり弱音の美しさ。これ本当にピアノで弾いてるの?と疑問に感じてしまう位に、妖艶な音が、スピーカーから溢れだす。両極端な特徴を持った、それでいて際物にならず、芸術に昇華した、唯一無二のピアニストだと思う。

隆 さん | 千葉県 | 不明

0

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品