CD 輸入盤

ピアノ・レアリティーズ第3集〜トランスクリプションズ〜剣の舞、だったん人の踊り、他 カツァリス

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
P21045N
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

カツァリスのピアノ・レアリティーズ第3集!
驚きの連続! ハチャトゥリアンの『剣の舞』!
ラフマニノフの『交響曲第2番』のアダージョ!


超絶技巧の化身シプリアン・カツァリスの「ピアノ・レアリティーズ」シリーズ。第1集の「トランスクリプションズ」(P21030N)第2集の「フランスの作曲家たち」(P21037N)に続くシリーズ第3集は、世界初録音満載の新たなる「トランスクリプションズ」!
 ロシアから中央ヨーロッパをステージとしたカツァリスの「ピアノ・レアリティーズ第3集」に登場する作曲家は、ハチャトゥリアン、ボロディン、ラフマニノフ、チャイコフスキー、ドヴォルザーク、モニューシュコ、カルウォヴィチ、そしてリヒャルト・シュトラウス。
 ピアノ1台で繰り広げる圧巻のハチャトゥリアンの『剣の舞』、ボロディンの『だったん人の踊り』、ラフマニノフの『組曲第2番』、そしてロシアン・ロマンティシズムの極致、ラフマニノフの交響曲第2番のアダージョは、まさにカツァリスの独壇場!
 そしてドヴォルザーク、モシューシュコ、カルウォヴィチなど、カツァリスの豊かな表現力が奏でるピアノ版の東欧の美しきメロディも大きな魅力です。リリースを重ねる度に、ピアノのためのトランスクリプションの限界を突破するカツァリス。ロシア&中央がテーマの第3集でも驚きの連続が待っています!(東京エムプラス)

【収録情報】
・ハチャトゥリアン:組曲『仮面舞踏会』より『ワルツ』(ソリン&カツァリス編)
・ハチャトゥリアン:バレエ音楽『ガイーヌ』より『剣の舞』(ソリン&カツァリス編)
・ハチャトゥリアン:バレエ音楽『ガイーヌ』より『アダージョ(ローリー編)
・ハチャトゥリアン:バレエ音楽『ガイーヌ』より『子守歌(レヴァント編)
・ハチャトゥリアン:バレエ音楽『スパルタクス』より『スパルタクスとフリギアのアダージョ』(エミン・ハチャトゥリアン編)
・ボロディン:だったん人の踊り第17番(ブルーメンフェルト編)
・ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第2番 Op.17(レイチキス編)
・ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調 Op.27より『アダージョ』(キルコール編)
・チャイコフスキー:騒がしい舞踏会で Op.38-3(ワイルド編)
・ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌 Op.55-4
・モニューシュコ:私の母(ビェルナツキ編)
・カルウォヴィチ:悲しむ少女に(ペンソン編)
・R.シュトラウス:万霊節 Op.10-8(ペンソン編)

 シプリアン・カツァリス(ピアノ)

 録音時期:2009年3月
 録音場所:ドイツ、ハイデルベルク、トーンスタジオ・テイエ・ファン・ギースト
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

  • 01. Valse
  • 02. Sabre Dance
  • 03. Adagio
  • 04. Lullaby
  • 05. Adagio of Spartacus and Phrygia
  • 06. Polovtsian Dance No. 17
  • 07. Introduction
  • 08. Valse
  • 09. Romance
  • 10. Tarantelle
  • 11. Adagio
  • 12. At the Ball, Op. 38, No. 3
  • 13. Songs My Mother Taught Me, Op. 55, No. 4
  • 14. Mia Madre
  • 15. Dla Zasmuconej
  • 16. Allerseelen, Op. 10, No. 8

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品