CD 輸入盤

アシュケナージ〜協奏曲録音全集(46CD+2DVD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4831752
組み枚数
:
46
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
2DVD付き, 限定盤,輸入盤

商品説明


アシュケナージ80歳を記念して、協奏曲録音を集大成。

演奏至難なパッセージも楽々と音楽的に弾ききる卓越したテクニックの持ち主アシュケナージ。その洗練された音色と端正で中庸を得た解釈が高い評価を得ています。彼は1955年にショパン・コンクールで2位入賞、翌1956年にはエリザベート王妃国際音楽コンクールで優勝、1962年にはチャイコフスキー国際コンクールで最高位をジョン・オグドンと共に獲得しました。このBOXは、ピアニストとしてのアシュケナージによる協奏曲録音を全て収録したコレクションです。1963年に契約を結び、ピアニストとしてDECCA専属で録音を行ってきた彼の偉大なる軌跡を、時系列順にオリジナル・ジャケット・デザインで収めています。 1974年、ベルナルト・ハイティンクとのロイヤル・フェスティヴァル・ホールにおける『ベートーヴェン:ピアノ協奏曲』全曲公演を、2枚のボーナスDVDとして封入しています。(輸入元情報)

【収録情報】
【CD1】
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30
 アナトール・フィストゥラーリ(指揮)ロンドン交響楽団[録音]1963年

【CD2】
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23
 ロリン・マゼール(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1963年

【CD3】
ラフマニノフ:
1) ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18
2) 練習曲集『音の絵』Op.39より第1, 2, 5番
 キリル・コンドラシン(指揮:1) ロンドン交響楽団 [録音]1963年

【CD4】
1) J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV.1052
2) ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21
 デイヴィッド・ジンマン(指揮)ロンドン交響楽団[録音]1965年

【CD5】
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.83
 ズービン・メータ(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1967年

【CD6】
モーツァルト:
1) ピアノ協奏曲第8番ハ長調K.246
2) ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノム」
3) ピアノと管弦楽のためのロンド イ長調K.386
 イシュトヴァーン・ケルテス(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1966年

【CD7】
モーツァルト:
1) ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466
2) ピアノ協奏曲第6番変ロ長調K.238
 ハンス・シュミット=イッセルシュテット(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1968年

【CD8】
ラフマニノフ:
1) ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1
2) ピアノ協奏曲第4番ト短調 Op.40
3) パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
 アンドレ・プレヴィン(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1970-1971年

【CD9】
ラフマニノフ:
1) ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op.18
2) ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op.30
 アンドレ・プレヴィン(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1970-1971年

【CD10】
スクリャービン:
1) ピアノ協奏曲嬰ヘ短調 Op.20
2) 交響曲第5番 Op.60「プロメテウス=火の詩」
 ロリン・マゼール(指揮)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音]1971年

【CD11-13】
ベートーヴェン:
1) ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15
2) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
3) ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37
4) ピアノ協奏曲第4番ト長調Op.58
5) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」
 ゲオルク・ショルティ(指揮)シカゴ交響楽団 [録音]1971-1972年

【CD14-16】
プロコフィエフ:
1) ピアノ協奏曲第1番変ニ長調Op.10
2) ピアノ協奏曲第2番ト短調Op.16
3) ピアノ協奏曲第3番ハ長調Op.26
4) ピアノ協奏曲第4番変ロ長調Op.53
5) ピアノ協奏曲第5番ト長調Op.55
 アンドレ・プレヴィン(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1974-1975年

6) ヘブライの主題による序曲Op.34
 キース・パディ(クラリネット), ガブリエリ弦楽四重奏団 [録音]1975年

7) 交響曲第1番ニ長調Op.25「古典」
8) 交響的スケッチ『秋』
 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1974年

【CD17】
シューマン:
1) ピアノ協奏曲イ短調Op.54
2) 序奏と協奏的アレグロ ニ短調Op.134
 ウリ・セガル(指揮)ロンドン交響楽団 [録音]1977年

3) 序奏とアレグロ・アパッショナート ト長調Op.92
 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮&ピアノ)ロンドン交響楽団 [録音]1976年

【CD18】
モーツァルト:
1) ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467
2) ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮&ピアノ)ロンドン交響楽団 [録音]1973-1974年

【CD19-31】
モーツァルト:
1) ピアノ協奏曲第1番ヘ長調 K.37
2) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 K.39
3) ピアノ協奏曲第3番ニ長調 K.40
4) ピアノ 協奏曲第4番ト長調 K.41
5) ピアノ協奏曲第5番ニ長調 K.175
6) ピアノ協奏曲第6番変ロ長調 K.238
7) ピアノ協奏曲第7番ヘ長調 K.242(3台のピアノのための協奏曲)
8) ピアノ協奏曲第8番ハ長調 K.246
9) ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271「ジュノム」
10) ピアノ協奏曲第10番変ホ長調 K.365(2台のピアノのための協奏曲)
11) ピアノ協奏曲第11番ヘ長調 K.387a(K.413)
12) ピアノ協奏曲第12番イ長調 K.385p,
13) ピアノ協奏曲第13番ハ長調 K.387b(K.415)
14) ピアノ協奏曲第14番変ホ長調 K.449
15) ピアノ協奏曲第15番変ロ長調 K.450
16) ピアノ協奏曲第16番ニ長調 K.451
17) ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453
18) ピアノ協奏曲第18番変ロ長調 K.456
19) ピアノ協奏曲第19番ヘ長調 K.459
20) ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466
21) ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467
22) ピアノ協奏曲第22番変ホ長調 K.482
23) ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
24) ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491
25) ピアノ協奏曲第25番ハ長調 K.503
26) ピアノ協奏曲第26番ニ長調 K.537「戴冠式」
27) ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595
28) ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調 K.382
 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮&ピアノ)フィルハーモニア管弦楽団 [録音]1977-1987年
 ダニエル・バレンボイム(ピアノ&指揮:K.242,365)イギリス室内管弦楽団 フー・ツォン(ピアノ:K.242)[録音]1972年

【CD32】
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調Op.15
 ベルナルト・ハイティンク(指揮)アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団[録音]1974年

【CD33】
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.83
 ベルナルト・ハイティンク(指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団[録音]1982年

【CD34-35】
バルトーク:
1) ピアノ協奏曲 第1番 Sz.83
2) ピアノ協奏曲 第2番 Sz.95
3) ピアノ協奏曲 第3番 Sz.119
 ゲオルク・ショルティ(指揮)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団[録音]1978-1981年

4) 2台のピアノと打楽器のためのソナタ Sz.110
 ウラディーミル・アシュケナージ&ボフカ・アシュケナージ(ピアノ), デイヴィッド・コークヒル&アンドルー・スミス(打楽器)[録音]1982年

【CD36-39】
ベートーヴェン:
1) ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15
2) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
3) ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37
4) ピアノ協奏曲第4番ト長調Op.58
5) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」
 ズービン・メータ(指揮)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 [録音]1983年

6) 6つのバガテルOp.126
7) アンダンテ・ファヴォリ WoO.57
8) バガテル「エリーゼのために」[録音]1981年, 1984年

【CD40】
ラフマニノフ:
1) ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調 Op.1
2) ピアノ協奏曲第4番ト短調 Op.40
3) パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43
 ベルナルト・ハイティンク(指揮)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(1,2) フィルハーモニア管弦楽団(3)
[録音]1984年, 1986年

【CD41】
ラフマニノフ:
1) ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op.18
2) ピアノ協奏曲第3番ニ短調 Op.30
 ベルナルト・ハイティンク(指揮)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 [録音]1984年, 1985年

【CD42-44】
ベートーヴェン:
1) ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15
2) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
3) ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37
4) ピアノ協奏曲第4番ト長調Op.58
5) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」
6) 合唱幻想曲 ハ短調Op.80
 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ&指揮)クリーヴランド管弦楽団 [録音]1986-1987年

【CD45】
プレヴィン:
1) ピアノ協奏曲
2) ギター協奏曲
 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ:1) エドゥアルド・フェルナンデス(ギター:2) アンドレ・プレヴィン(指揮) ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団[録音]1988年

【CD46】
1) ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11
2) グラズノフ編:組曲「ショピニアーナ」Op.46
3) フランク:交響詩『鬼神』
 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ&指揮)ベルリン・ドイツ交響楽団[録音]1997年, 1989年

【DVD1-2】
ベートーヴェン: ベートーヴェン:
1) ピアノ協奏曲第1番ハ長調Op.15
2) ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
3) ピアノ協奏曲第3番ハ短調Op.37
4) ピアノ協奏曲第4番ト長調Op.58
5) ピアノ協奏曲第5番変ホ長調Op.73「皇帝」
6) レオノーレ序曲第3番 7) 交響曲第8番ヘ長調Op.93
8) エグモント序曲
9) レオノーレ序曲第2番
 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)ベルナルト・ハイティンク(指揮)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 [収録]1974年, ロイヤル・フェスティヴァル・ホール,

ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
アシュケナージは、同じロシアのピアニスト...

投稿日:2021/03/03 (水)

アシュケナージは、同じロシアのピアニストでも、リヒテルやギレリスなど、強靭なテクニックの個性的な硬派のイメージとは遠く、柔らかく、鼻音で、常識的・模範的な演奏で聴かせるイメージがある。 協奏曲録音を改めて聞いてみて、モーツアルトもベートーヴェンもショパンもブラームスもラフマニノフも、その印象は変わらなかった。そこが少し物足りなくもあるが、安心して、ひたすら美しい音色に身をゆだねることができる。

hyogepi さん | 新潟県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
アシュケナージは中途半端な企画が多かった...

投稿日:2019/04/28 (日)

アシュケナージは中途半端な企画が多かったので、協奏曲「全集」というのはすっきりしていて良い。が、発売から二年近く経ってもソロ全集などが出ないところを見ると、やはり中途半端といわざるをえない。何でこうなっちゃうんでしょう。まとめるにまとめきれない録音の多さも手伝っているかもしれません。全録音が揃うとわかれば★5。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
持っているものがいくつもあったので迷った...

投稿日:2018/02/04 (日)

持っているものがいくつもあったので迷ったが、結局買って全て聴き終えた。アシュケナージはDECCAの看板奏者であったので、鮮明な録音技術を誇ったDECCAのスタッフたちと二人三脚で丁寧に録音を重ねた記録でもあり、演奏も音質も大変優れたものになっている。そういう点で、この人はピアニストとして優秀なだけでなくレコード会社との組み合わせに恵まれたところもあるように思う。また、アシュケナージというピアニストの優れた点は、技術もさることながら、曲の解釈における徹底した中庸路線にあると、改めて思った。どの曲も、これがこの曲の標準的な解釈といえるような演奏からけっしてそれることはなく、スタンダードを求めるなら、これほど安心して聴けるピアニストはない。旧録音と新録音が両方ある曲もいくつもあるが、ピアニスト側よりむしろ指揮者やオーケストラとの組み合わせの方に違いや個性を感じる。だから例えば、ラフマニノフなどは新録も旧録もその差は優劣よりも違いであって、どちらがいいかは甲乙つけがたい。弾き振りのものもいくつもあって、そちらはやや立体感に欠けるような印象を受けるものもあるもの、のびのび自在にやっている感が強く出ている。

saitaman さん | 埼玉県 | 不明

5

ピアノ作品集に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品