CD-R 輸入盤

管弦楽組曲全曲(原典版) ハジェット、アンサンブル・ソネリー

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
AV2171
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD-R
その他
:
輸入盤

商品説明

ハジェット&ソネリー登場!
J.S.バッハの管弦楽組曲「原典版」!


バロック・ヴァイオリンの世界的名匠モニカ・ハジェットとアンサンブル・ソネリー。英国が世界に誇る古楽界の名コンビが世に送る古楽ファン要注目の最新盤は、「原典版による管弦楽組曲集」という壮大で刺激的なバッハ・アルバム!
 作曲時の手稿譜が残されていないため、ケーテン時代、もしくはワイマール時代、ライプツィヒ時代に作曲や加筆が行われたなど、様々な説が唱えられているバッハの管弦楽組曲。ハジェットは管弦楽組曲の原典版を演奏するために、バッハを厚遇したケーテンの若き領主レオポルト候の宮廷楽団と同規模の編成(弦楽器、オーボエ、ファゴット、チェンバロ)を再現。また第2番では、アンサンブル・ソネリーのオーボエ奏者ゴンサロ・ルイスがフルート・パートをオーボエに置き換えるなど、ケーテンの宮廷楽団の編成に基づいた再構築を行っています。
 ケーテン時代の管弦楽組曲=『原典版』という1つの結論を打ち出したハジェット&ソネリーの演奏とアイディアは実にユニーク。このハジェット&ソネリーによって再構築された「原典版」の管弦楽組曲こそが、もしかするとレオポルト候が聴いた管弦楽組曲の姿なのかもしれません。(東京エムプラス)

【収録情報】
J.S.バッハ:管弦楽組曲集〜若き王子のための(アンハルト・ケーテン候レオポルト王子のために)
・管弦楽組曲第1番ハ長調BWV.1066
・管弦楽組曲第2番ロ短調BWV.1067(オーボエ版)
・管弦楽組曲第3番ニ長調BWV.1068(原典版)
・管弦楽組曲第4番ニ長調BWV.1069(原典版)
 モニカ・ハジェット(ヴァイオリン&ディレクター)
 ゴンサロ・ルイス(オーボエ)
 アンサンブル・ソネリー

 録音時期:2007年9月21日−25日
 録音場所:ロンドン、セント・サイラス教会
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

  • 01. J.S. BACH: Orchestral suite No. 1, BWV 1066: Ouverture [05:42]
  • 02. Courante [02:13]
  • 03. Gavottes I & II [02:50]
  • 04. Forlane [01:19]
  • 05. Menuettes I & II [03:07]
  • 06. Bourrees I & II [02:18]
  • 07. Passepieds I & II [03:11]
  • 08. Orchestral suite No. 2, BWV 1067: Ouverture [06:10]
  • 09. Rondeau [01:36]
  • 10. Sarabande [02:43]
  • 11. Bourrees I & II [01:37]
  • 12. Polonaise [03:06]
  • 13. Menuet [01:08]
  • 14. Badinerie [01:30]
  • 15. Orchestral suite No. 3, BWV 1068: Ouverture [06:17]
  • 16. Air [04:01]
  • 17. Gavotte [03:23]
  • 18. Bourree [01:04]
  • 19. Gigue [02:48]
  • 20. Orchestral suite No. 4, BWV 1069: Ouverture [07:08]
  • 21. Bourrees I & II [02:28]
  • 22. Gavotte [01:50]
  • 23. Menuettes I & II [03:34]
  • 24. Rejouissance [02:31]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
バッハの管弦楽組曲はメロディがはっきりし...

投稿日:2012/02/05 (日)

バッハの管弦楽組曲はメロディがはっきりしているので、何度も聴いているうちに飽きがきて最近はめったにこの曲を聴かなってしまった。だがこの演奏はトランペットやティンパニを省いているので、古楽器演奏によくあるうるささがなく、新鮮な響きがする。また第二番ではフルートの代わりにオーボエを用いており、違和感は全くない。

akiapple さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
とてもいいです。

投稿日:2010/11/22 (月)

とてもいいです。

クラシック初心者 さん | 千葉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品