LPレコード 輸入盤

トランスクリプション集 アレクサンドル・タロー (180グラム重量盤レコード/Warner Classics)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
2173242674
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
LPレコード
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

変幻自在にピアノを操るアレクサンドル・タローの 独創的なバッハのピアノ・ソロに捧げられたアルバム。 CDから厳選した16トラックを、180gアナログLPレコードとして数量限定リリース

アレクサンドル・タローのレパートリーは幅広く、古典派作品からロマン派、近現代、シャンソンまでとヴァラエティに富んでいます。そんな彼が近年強く魅了されているのがバロック音楽。17〜18世紀のフラモー、クープラン、ロワイエ、ダングルベールなどの魅力的な小品を紹介したアルバム《ヴェルサイユ》では、クラヴサン(チェンバロ)で演奏される作品を現代のピアノで奏でるために、17世紀のクラヴサンに比べ重いアクション(打鍵の仕組み)を要する現代ピアノでは演奏しにくいなどの数々の問題を乗り越え、素晴らしい優雅な音楽を奏でました。  今回のバッハアルバムでは、多くの作曲者や演奏者がピアノ用に編曲したものではなく、リュートやフルート、受難曲からなどの曲を、タロー自身が編曲したものが多くを占めています。当時の王宮等で奏でられた典雅な曲を再現しながら、バッハ独特の崇高な雰囲気や神々しい抒情だけでなく、詩情あふれる表現力でバッハの音楽の世界をまるで自分自身のものであるかのように実現したタローのバッハです。 CD収録の25トラックから厳選した16トラックを、180gアナログLPレコードとして数量限定リリース。

【収録予定曲】
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ:
《Side A》
1 鍵盤楽器のための協奏曲 BWV 974 〜 II. Adagio
   (原曲:マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ニ短調)
2 リュート組曲 ホ短調 BWV 996 〜 V. Bourrée(A.タロー編)
3 マタイ受難曲 BWV 245 第1部 〜 第15曲:合唱「守り主よ、我が真心を見抜きたまえ」(ジャン・ヴィエネル編)
4 フルート・ソナタ 変ホ長調 BWV 1031 〜 II. Siciliano(A.タロー編)

組曲 イ短調 BWV 818a
5. I. Prélude
6. II. Sarabande
7. III. Menuet
8. IV. Courante
9. V. Allemande
10. VI. Gigue

《Side B》
1 マタイ受難曲 BWV 245 第2部 〜 第49曲:アリア「愛により、わが主は死におもむく」(A.タロー編)
2 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV 1068 〜 II. Air(A.タロー編)
3 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV 906 〜 Fantasia(A.タロー編)
4 オルガン協奏曲 ニ短調 BWV 596 〜 III. Largo e spiccato 'Siciliano'(A.タロー編)
    (原曲:ヴィヴァルディ:協奏曲 ニ短調 Op.3/11)
5 無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV 1013 〜 I. Allemande(A.タロー編)
6 バッハ&グノー:アヴェ・マリア

【演奏】
アレクサンドル・タロー(ピアノ)

【録音】
2024年1月22-24日、2月12-14日、 フランス、メッス、グラン・サル

(メーカーインフォメーションより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品