基本情報


収録曲
-
01. カンタータ 第137番≪主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば≫ BWV137 (三位一体節後第12日曜日用) 1.コラール合唱:Lobe den Herren, den machtigen Konig
-
02. カンタータ 第137番≪主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば≫ BWV137 (三位一体節後第12日曜日用) 2.アリア(アルト):Lobe den Herren, der alles so
-
03. カンタータ 第137番≪主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば≫ BWV137 (三位一体節後第12日曜日用) 3.二重唱アリア(ソプラノ、バス):Lobe den Herren, der
-
04. カンタータ 第137番≪主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば≫ BWV137 (三位一体節後第12日曜日用) 4.アリア(テノール):Lobe den Herren, der deinen Stand
-
05. カンタータ 第137番≪主を頌めまつれ、力つよき栄光の王をば≫ BWV137 (三位一体節後第12日曜日用) 5.コラール:Lobe den Herren, was in mir ist, lobe
-
06. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 1.コラール(合唱):Allein zu dir, Herr Jesu Christ
-
07. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 2.レチタティーヴォ(バス):Mein Gott und Richter
-
08. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 3.アリア(アルト):Wie furchtsam wankten meine Schritte
-
09. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 4.レチタティーヴォ(テノール):Mein Gott, verwirf mich nicht
-
10. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 5.二重唱アリア(テノール、バス):Gott, der du die Liebe heisst
-
11. カンタータ 第33番≪ただ汝にのみ、主イエス・キリストよ≫ BWV33 (三位一体節後第13日曜日用) 6.コラール:Ehr sei Gott in dem hochsten Thron
-
12. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 1.コラール(合唱):Jesu, der du meine Seele
-
13. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 2.二重唱アリア(ソプラノ、アルト):Wir eilen mit schwachen, doch
-
14. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 3.レチタティーヴォ(テノール):Ach! ich bin ein Kind der Sunden
-
15. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 4.アリア(テノール):Dein Blut, so meine Schuld durchstreicht
-
16. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 5.レチタティーヴォ(バス):Die Wunden, Nagel, Kron und Grab
-
17. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 6.アリア(バス):Nun, du wirst mein Gewissen stillen
-
18. カンタータ 第78番≪イエスよ、汝わが魂を≫ BWV78 (三位一体節後第14日曜日用) 7.コラール:Herr, ich glaube, hilf mir Schwachen
ユーザーレビュー





第78番は1961年7月、バイエルン州ハイルス...
投稿日:2018/03/11 (日)
人物・団体紹介
バッハ(1685-1750)
1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長
バッハ(1685-1750)に関連するトピックス
-
【LP】 ヴァルヒャ没後30周年記念LP発売 J.S.バッハ3曲の『トッカータとフーガ』と、『トッカータ、アダージョとフーガ』をオランダのアルクマールにある聖ラウ... HMV&BOOKS online|3日前
-
ダウスゴー&スウェーデン室内管/ザ・ブランデンブルク・プロジェクト SACDハイブリッド盤。ダウスゴー&スウェーデン室内管の最新盤は、バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲と、6人の作曲家... HMV&BOOKS online|2021年02月26日 (金) 17:00
-
マクラウド&リ・アンジェリ・ジュネーヴ/バッハ:ミサ曲ロ短調(2CD) 2020年10月録音。バス歌手ステファン・マクラウドが2005年に結成した「リ・アンジェリ・ジュネーヴ」。新型コロナ... HMV&BOOKS online|2021年02月26日 (金) 16:30
-
アナ・デ・ラ・ヴェガ/『バッハ・アンボタンド』 フルート界の新星アナ・デ・ラ・ヴェガの最新盤。バッハのブランデンブルク協奏曲第2、4、5番や、2つのヴァイオリンのた... HMV&BOOKS online|2021年02月19日 (金) 16:15
-
CARUSレーベル/バッハ:受難曲集ボックス(6CD) CARUSレーベルから、バッハ:受難曲集ボックスが登場。ベルニウス指揮の『マタイ受難曲』、ラーデマン指揮の『ヨハネ受... HMV&BOOKS online|2021年02月17日 (水) 16:40
-
【発売】バンジャマン・アラール/バッハ:鍵盤のための作品全集第4集(3... 注目の鍵盤奏者バンジャマン・アラールによる、J.S.バッハの鍵盤作品を全て録音する一大プロジェクト。第4弾は、チェン... HMV&BOOKS online|2021年02月14日 (日) 12:10
古楽 に関連する商品情報
-
ジャルスキー、ファソリス&コンチェルト・ケルン/ヴィンチ:『アルタセル... ジャルスキー、ディエゴ・ファソリス&コンチェルト・ケルンによるヴィンチ:歌劇『アルタセルセ』全曲録音が廉価再発売。(... |1日前
-
ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテット/ゴルトベルク変奏曲(サックス四... 2008年にアムステルダム音楽院の学生たちで結成されたサクソフォン四重奏団ベルラーヘ・サクソフォン・クァルテットが、... |3日前
おすすめの商品
