SHM-CD

オーボエ協奏曲集 ハインツ・ホリガー、エーリヒ・ヘーバルト&カメラータ・ベルン

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCE5067
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

ECM NEW SERIES40周年記念 ECM NEW SERIES名盤40
J.S.バッハ:オーボエ協奏曲集


【SHM-CD】【グリーン・カラー・レーベルコート】
指揮者や作曲家としても活躍するオーボエ奏者、ホリガーによる協奏曲集。高度な技術に支えられた表現力はいささかも衰えがなく、円熟の演奏を堪能させてくれます。選曲面でもホリガーらしい知的な刺激に満ちています。(メーカー資料より)

【収録情報】
J.S.バッハ:
1. シンフォニア
(カンタータ第21番『わがうちに憂いは満ちぬ』 BWV21.から)
2. ヴァイオリン、オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲ハ短調 BWV.1060
3. アダージョ
(復活祭オラトリオ『来たれ、急げ、そして走れ』BWV.249のシンフォニアから)
4. オーボエ・ダモーレ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲イ長調 BWV.1055

マルチェッロ/J.S.バッハ編:
5. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲二短調

J.S.バッハ:
6. シンフォニア
(カンタータ『泣き、嘆き、憂い、怯え』 BWV.12から)
7. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲二短調 BWV.1059

 ハインツ・ホリガー
(オーボエ、オーボエ・ダモーレ)
 カメラータ・ベルン
 エーリヒ・ヘーバルト
(ヴァイオリン、指揮)

 録音:2010年12月 チューリッヒ

収録曲   

  • 01. シンフォニア(カンタータ第21番≪わがうちに憂いは満ちぬ≫ BWV21から)
  • 02. ヴァイオリン、オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ハ短調 BWV1060 Allegro
  • 03. ヴァイオリン、オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ハ短調 BWV1060 Adagio
  • 04. ヴァイオリン、オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ハ短調 BWV1060 Allegro
  • 05. アダージョ(復活祭オラトリオ≪来たれ、急げ、そして走れ≫BWV249 のシンフォニアから) 独奏オーボエと弦楽器、通奏低音のための
  • 06. オーボエ・ダモーレ、弦楽器、通奏低音のための協奏曲 イ長調 BWV1055 [ohne Satzangabe]
  • 07. オーボエ・ダモーレ、弦楽器、通奏低音のための協奏曲 イ長調 BWV1055 Larghetto
  • 08. オーボエ・ダモーレ、弦楽器、通奏低音のための協奏曲 イ長調 BWV1055 Allegro ma non tanto
  • 09. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 Andante e spiccato
  • 10. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 Adagio
  • 11. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 Presto
  • 12. シンフォニア(カンタータ≪泣き、嘆き、憂い、怯え≫ BWV12から) 独奏オーボエ、弦楽器と通奏低音のための
  • 13. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 BWV1059 Allegro
  • 14. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 BWV1059 Adagio
  • 15. オーボエ、弦楽器と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 BWV1059 Presto

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 聴き始めてすぐに気持ちがスーッと落ち着...

投稿日:2013/06/15 (土)

 聴き始めてすぐに気持ちがスーッと落ち着く、安心して曲に身を委ねたくなるCDだ。「大家の風格」とか「品格ある演奏」といったありきたりな表現ではない、聴いているだけで頭がすっきりし心が落ち着くような何かがある・・・と分からないながら感じる。ホリガーという人はそういう演奏家なのだろうと勝手に決め付けている。懐事情もあるがホリガーの演奏や彼の作品・現代曲を指揮したものも少しずつ集めていきたいものだ。買って良かったなぁ、としみじみ感じさせてくれるCDだ。これからも時々、ゆっくり聴いていきたい。

うーつん さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
☆
私はホリガーに特別な思い入れはないのです...

投稿日:2011/12/17 (土)

私はホリガーに特別な思い入れはないのですが、功成り名を遂げた芸術家が何か残したいという思いを感じました。 ちょっと重く感じるのは、曲のせい?演奏のせい?楽器のせい?録音のせい? DVD player の簡易システムのほうが聴きやすいように感じました。 このレーベルはもともとポピュラー系???(無知ですみません。)

manmansaru さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
ホリガーは新しい録音のたびに新しい発見が...

投稿日:2011/07/04 (月)

ホリガーは新しい録音のたびに新しい発見があった演奏家として、尊敬している。今回以前の録音と比べ驚きはなかった。むしろ衰えた感じがした。それと、録音も、フィリップスに比べて、凡庸である。

変ロ長調 さん | 京都府 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品