CD

【中古:盤質B】 Piano Concertos: Katsaris(P)rolla / F.liszt.co

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
WPCS21047
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

バッハ:ピアノ協奏曲集
カツァリス(ピアノ)/ローラ&リスト室内管

現在では当時の響きを求めてチェンバロで弾かれることの多いこれらの協奏曲ですが、カツァリスが弾くベヒシュタインの粒立ちの美しいピアノは抗し難い魅力を放っています。尚、ピアノ協奏曲第3番はヴァイオリン協奏曲第2番、第6番はブランデンブルク協奏曲第4番が原曲です。

収録曲   

  • 01. ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV1052 - 第1楽章
  • 02. ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV1052 - 第2楽章
  • 03. ピアノ協奏曲第1番ニ短調BWV1052 - 第3楽章
  • 04. ピアノ協奏曲第5番ヘ短調BWV1056 - 第1楽章
  • 05. ピアノ協奏曲第5番ヘ短調BWV1056 - 第2楽章
  • 06. ピアノ協奏曲第5番ヘ短調BWV1056 - 第3楽章
  • 07. ピアノ協奏曲第3番ニ長調BWV1054 - 第1楽章
  • 08. ピアノ協奏曲第3番ニ長調BWV1054 - 第2楽章
  • 09. ピアノ協奏曲第3番ニ長調BWV1054 - 第3楽章
  • 10. ピアノ協奏曲第6番ヘ長調BWV1057 - 第1楽章
  • 11. ピアノ協奏曲第6番ヘ長調BWV1057 - 第2楽章
  • 12. ピアノ協奏曲第6番ヘ長調BWV1057 - 第3楽章

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ピアノ版もいいものだ。選曲も良い。なにし...

投稿日:2022/08/19 (金)

ピアノ版もいいものだ。選曲も良い。なにしろ明解な弾きぶりが気に入った。ジャケットの写真は感心しない。

酒を愛する老人 さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
★
実際弾いてみると、かなりの難曲なのに、カ...

投稿日:2012/10/12 (金)

実際弾いてみると、かなりの難曲なのに、カツァリス氏の演奏は「誰にでも弾けますよ」と言っているような見事な弾きっぷりです。ヘ短調協奏曲の第2楽章は、抜群の癒し効果あり?!

Marthy さん | POLAND | 不明

0
★
★
★
★
★
バッハのピアノ協奏曲のCDは初めてだった...

投稿日:2009/12/07 (月)

バッハのピアノ協奏曲のCDは初めてだったので、試しに1枚と思って購入しました(HMVさんからでなくて、ごめんなさい。)。全体的にきれいで、かつ滑らかで聞きやすい演奏だと思います。「試聴」で他者の演奏と聞き比べしてから決めるのですが、他者の演奏はピアノの音が少し小さくて(チェンバロだと、もっと小さくて)、もう少し大きい方がいいなと思っていたところ、この演奏はピアノの音が良く聞こえるのでベストに近いと思います。このメンバーの組み合わせで、BWV1053,1055,1058が販売されていないのが残念です。 あと、ジャケット写真の男性は指揮者のローラか、ピアニストのカツァリスのどちらか?と思ったら後者のようです。名前は聞いたことがあるけど、写真を見るのは初めてです。(私の知識(?)はこの程度です。)

がぶりえる さん | 神奈川県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品