CD

【中古:盤質B】 Comp.harpsichord Concertos Vol.2: Koopman / Amsterdam Baroque.o

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯なし,2枚組み,ケースすれ
コメント
:
たばこによる臭い・汚れあり
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
WPCS10807
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

バッハ:チェンバロ協奏曲全集―2
コープマン(チェンバロ&指揮)
チェンバロ奏者〜指揮者としての魅力の全てを発揮した名演!
常に生き生きとした音楽、即興性に溢れた解釈、卓越した様式感。現代におけるバッハ演奏の第一人者コープマンが、チェンバロ奏者〜指揮者としての魅力の全てを発揮した名演であり、バッハのチェンバロ協奏曲の決定的名盤として、数多くの識者からの絶賛を受け続ける録音です。「2〜4台チェンバロ協奏曲」の全曲と「1台チェンバロ協奏曲BWV1055」、「三重協奏曲」の全8曲を収録。 [録音]1990年[CD1& CD2-3]、1988年[CD2-1,2,4](DIGITAL)

バッハ
CD 1:
3台のチェンバロのための協奏曲 ニ短調 BWV 1063
チェンバロ協奏曲 イ長調 BWV 1055
3台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV 1064
三重協奏曲 イ短調 BWV 1044(フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための)
CD 2:
2台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV 1061
2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV 1062
2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV 1060
4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV 1065

アムステルダム・バロック管弦楽団
チェンバロ&指揮:トン・コープマン
ティニ・マトー[BWV 1060-1065]、パトリツィア・マリサルティ[BWV 1063-1065]、エリナ・ムストーネン[BWV 1065](チェンバロ)
ヴィルベルト・ハーゼルゼット(フラウト・トラヴェルソ)/アンドリュー・マンズ(ヴァイオリン) [BWV 1044]

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 3台のチェンバロのための協奏曲 ニ短調 BWV1063 第1楽章:[Allegro]
  • 02. 3台のチェンバロのための協奏曲 ニ短調 BWV1063 第2楽章:Alla Siciliana
  • 03. 3台のチェンバロのための協奏曲 ニ短調 BWV1063 第3楽章:Allegro
  • 04. チェンバロ協奏曲 イ長調 BWV1055 第1楽章:Allegro
  • 05. チェンバロ協奏曲 イ長調 BWV1055 第2楽章:Larghetto
  • 06. チェンバロ協奏曲 イ長調 BWV1055 第3楽章:Allegro ma non tanto
  • 07. 3台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1064 第1楽章:Allegro
  • 08. 3台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1064 第2楽章:Adagio
  • 09. 3台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1064 第3楽章:Allegro
  • 10. 三重協奏曲 イ短調 BWV1044(フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための) 第1楽章:Allegro
  • 11. 三重協奏曲 イ短調 BWV1044(フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための) 第2楽章:Adagio ma non tanto e dolce
  • 12. 三重協奏曲 イ短調 BWV1044(フルート、ヴァイオリンとチェンバロのための) 第3楽章:Alla breve

ディスク   2

  • 01. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1061 第1楽章:[Allegro]
  • 02. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1061 第2楽章:Adagio ovvero Largo(Quartetto tacet)
  • 03. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ長調 BWV1061 第3楽章:Fuga Vivace
  • 04. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1062 第1楽章:[Allegro]
  • 05. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1062 第2楽章:Andante e piano
  • 06. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1062 第3楽章:Allegro assai
  • 07. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 第1楽章:Allegro
  • 08. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 第2楽章:Largo ovvero Adagio
  • 09. 2台のチェンバロのための協奏曲 ハ短調 BWV1060 第3楽章:Allegro
  • 10. 4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV1065 第1楽章:[Allegro]
  • 11. 4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV1065 第2楽章:Largo
  • 12. 4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV1065 第3楽章:Allegro

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
生き生きと即興的な面を展開するのはコープ...

投稿日:2008/07/07 (月)

生き生きと即興的な面を展開するのはコープマンの長所でどの曲を聴いてもこのアイデンテティは貫かれています。しかしこのハープシコード協奏曲集はバッハ作品群の中高い位置を占めていないとしても一連聴き通すと何か何も心に残ることが少ない・・次々と曲録りをこなす事務的無味乾燥を感じることがありました。それではと・・一曲ずつ聴いても彼の生き生き感乃至スピード感が心に余裕を与えず次を急いでいると邪推すら禁じえません。同曲集では現在古楽器演奏決定盤には間違いないのでしょうがモダン楽器演奏が懐かしくもあります。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品