CD

【中古:盤質AB】 Orch.suite, 1-4, Brandenburg Concerto, 1-6, : Casals / Marlboro Festival O

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯付
コメント
:
3枚組
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
SICC1212
日本
フォーマット
CD

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 @.ouverture
  • 02. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 A.courante
  • 03. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 B.gavotte @ & A
  • 04. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 C.forlane
  • 05. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 D.menuet @ & A
  • 06. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 E.bourree @ & A
  • 07. 管弦楽組曲第1番ハ長調 Bwv1066 F.passepied @ & A
  • 08. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 @.ouverture
  • 09. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 A.rondeau
  • 10. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 B.sarabande
  • 11. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 C.bourree @ & A
  • 12. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 D.polonaise
  • 13. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 E.menuet
  • 14. 管弦楽組曲第2番ロ短調 Bwv1067 F.badinerie
  • 15. 管弦楽組曲第3番ニ長調 Bwv1068 @.ouverture
  • 16. 管弦楽組曲第3番ニ長調 Bwv1068 A.air
  • 17. 管弦楽組曲第3番ニ長調 Bwv1068 B.gavotte @ & A
  • 18. 管弦楽組曲第3番ニ長調 Bwv1068 C.bourree
  • 19. 管弦楽組曲第3番ニ長調 Bwv1068 D.gigue

ディスク   2

  • 01. 管弦楽組曲第4番ニ長調 Bwv1069 @.ouverture
  • 02. 管弦楽組曲第4番ニ長調 Bwv1069 A.bourree @ & A
  • 03. 管弦楽組曲第4番ニ長調 Bwv1069 B.gavotte
  • 04. 管弦楽組曲第4番ニ長調 Bwv1069 C.menuet @ & A
  • 05. 管弦楽組曲第4番ニ長調 Bwv1069 D.rejouissance
  • 06. ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 Bwv1046 @.allegro
  • 07. ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 Bwv1046 A.adagio
  • 08. ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 Bwv1046 B.allegro
  • 09. ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 Bwv1046 C.menuetto-trio @-polacca-trio A
  • 10. ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調 Bwv1047 @.allegro
  • 11. ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調 Bwv1047 A.andante
  • 12. ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調 Bwv1047 B.allegro Assai

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
カザルスといえば無伴奏ばかり評価されてい...

投稿日:2021/03/13 (土)

カザルスといえば無伴奏ばかり評価されているが、指揮も素晴らしいと思う。雄渾にしてひたむき。いろいろな演奏を聴いてきたが管弦楽組曲はこの演奏が一番好き。

紳 さん | 埼玉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ブランデンブルクだけの輸入盤を持っている...

投稿日:2015/02/11 (水)

ブランデンブルクだけの輸入盤を持っているので、これの感想になります。とても素晴らしく、聴いていてとてもよい気分になります。各楽器による躍動感が何よりもよい。特筆すべきはゼルキンのピアノです。第5番第1楽章のソロは圧巻です。ジャズに通じるスリリングさとセンスのよさが光ります。ときおり聴こえるカザルスのうなり声にもにんまりです。チェンバロ盤もよいけど、このCDにはそれにはない魅力が満載されています。とにかく楽しい。

古渡 弁蔵 さん | 北海道 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品