CD

【中古:盤質AB】 フランス組曲全曲 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
SICC2054
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

グスタフ・レオンハルト/バッハ:フランス組曲全曲

曲種の対比も鮮やかな、組曲全6曲。
世界の古楽の先駆者であったレオンハルトが、1975年に録音したバッハの全6曲からなるフランス組曲。音色を吟味しつつ、2種類のチェンバロを使用して録音がなされたといいます。組曲を構成するアルマンド、クーラント、サラバンド、メヌエット、ジーグといった曲種のニュアンスが対比も鮮やかに表現され、愉悦に満ちた世界が展開します。(メーカー資料より)

【収録情報】
J.S.バッハ:フランス組曲 BWV.812-817


1. 第1番ニ短調 BWV.812
2. 第2番ハ短調 BWV.813
3. 第3番ロ短調 BWV.814
4. 第4番変ホ長調 BWV.815
5. 第5番ト長調 BWV.816
6. 第6番ホ長調 BWV.817

 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)

 使用楽器:
 デイヴィッド・ルビオ、オックスフォード、1973年(2,5)、1975年(1,3,4,6)/パスカル・タスカン・モデル

 録音時期:1975年12月(1,3,4,6)、1975年2月(2,5)
 録音場所:ハールレム、ドープスヘヅィンデ教会
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

【ソニー・クラシカル名盤コレクション1000】
これが全世界を100年間感動させてきたクラシックの名盤だ! カザルスから五嶋みどりまで、2大クラシック・レーベル、ソニー・クラシカルとRCA RED SEALを中心にソニー・ミュージックが所有する多彩なクラシックの名盤・銘盤・超盤・定盤・迷盤・奇盤・珍盤・お宝盤を、新規ライナーノーツ、一部世界・日本初CD化も含む内容で2回に分けてリリースするシリーズが2016年も登場。(メーカー資料より)

収録曲   

  • 01. フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812 第1曲:アルマンド
  • 02. フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812 第2曲:クーラント
  • 03. フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812 第3曲:サラバンド
  • 04. フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812 第4曲:メヌエットT&U
  • 05. フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812 第5曲:ジーグ
  • 06. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第1曲:アルマンド
  • 07. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第2曲:クーラント
  • 08. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第3曲:サラバンド
  • 09. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第4曲:エール
  • 10. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第5曲:メヌエット
  • 11. フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV 813 第6曲:ジーグ
  • 12. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第1曲:アルマンド
  • 13. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第2曲:クーラント
  • 14. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第3曲:サラバンド
  • 15. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第4曲:アングレーズ
  • 16. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第5曲:メヌエット
  • 17. フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV 814 第6曲:ジーグ
  • 18. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第1曲:アルマンド
  • 19. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第2曲:クーラント
  • 20. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第3曲:サラバンド
  • 21. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第4曲:ガヴォット
  • 22. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第5曲:エール
  • 23. フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV 815 第6曲:ジーグ
  • 24. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第1曲:アルマンド
  • 25. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第2曲:クーラント
  • 26. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第3曲:サラバンド
  • 27. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第4曲:ガヴォット
  • 28. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第5曲:ブーレ
  • 29. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第6曲:ルール
  • 30. フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816 第7曲:ジーグ
  • 31. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第1曲:アルマンド
  • 32. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第2曲:クーラント
  • 33. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第3曲:サラバンド
  • 34. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第4曲:ガヴォット
  • 35. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第5曲:ポロネーズ
  • 36. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第6曲:メヌエット
  • 37. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第7曲:ブーレ
  • 38. フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV 817 第8曲:ジーグ

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品