DVD

『クリスマス・オラトリオ』より リリング&クラクフ・バッハ・アカデミー管弦楽団

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GNBC4149
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
スタンダード

商品説明

リリング/J.S.バッハ:『クリスマス・オラトリオ』より

1990年、クラクフの聖母マリア教会にて行なわれたリリング指揮によるクリスマス・オラトリオの第1部〜第3部を収録。

・J.S.バッハ:『クリスマス・オラトリオ』より第1部〜第3部
 アンドレアス・シュミット
 コーネリア・カリッシュ
 アルド・バルディン、他
 ゲヒンゲン聖歌隊
 クラクフ・バッハ・アカデミー管弦楽団&合唱団
 ヘルムート・リリング(指揮)

 画面:カラー、4:3
 音声:リニアPCMステレオ
 字幕:日本語
 NTSC

内容詳細

バッハの権威、ヘルムート・リリングが、ポーランドの古都クラクフの伝統ある聖母マリア聖堂で、地元の演奏団体を指揮した「クリスマス・オラトリオ」(第1部〜第3部)の映像。壮大な演奏が繰り広げられている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. J.S.Bach: Weihnachts-oratorium Part.1-3

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品