ハチャトゥリアン(1903-1978)

人物・団体ページへ

CD

Gayane: Tjeknavorian / National Po +masquerade Suite, Etc: Lso

ハチャトゥリアン(1903-1978)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SICC1696
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

2013 Japanese pressing. Sony Music.

内容詳細

チェクナヴォリアンはアルメニア系イラン人。「ガイーヌ」は、彼の名を一躍有名にした録音だ。アルメニアの血が騒いだという演奏で、民族的な躍動感と旋律美をもった名演として今もその価値は薄れていない。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
2
★
★
★
★
★
アラム・ハチャトゥリアンの代表曲が、剣の...

投稿日:2023/04/09 (日)

アラム・ハチャトゥリアンの代表曲が、剣の舞である。 この曲は、バレエ『ガイーヌ』の一曲であり、他にもレズギンカ等が単独で取り上げられるが全曲の録音は少ない。 これは数少ない全曲盤で、ロリス・チェクナヴォリアン指揮、ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団によって1976年に録音されたもの。 原典版の楽譜を使った最初の録音との事だ。 チェクナヴォリアンはアルメニア人を両親にイランに生まれた指揮者。 スタンダードな名曲の録音もあるが、国民学派を得意としている。 演奏のナショナル・フィルハーモニー管弦楽団は、ロンドン中のオケ団員を中心に録音用の団体として結成されたもの。 他のナショナル・フィルの録音は腕利き揃いで大変上手いが、これはちょっと荒い。 しかし、その荒さが作品とマッチしており、また熱も感じられる名演である。 スパルタクスと仮面舞踏会、ロシア幻想曲は、ロンドン交響楽団の演奏で1981年に収録されたもの。 ガイーヌで聴けた情熱はやや後退したが、オケが上手な団体の演奏なので洗練され、聴きやすい。 ロシア幻想曲の収録はかなり珍しい。 1976年と1981年という古い録音だが、問題なく聴ける。

レインボー さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
バレエ音楽『ガイーヌ』の決定版。 初め...

投稿日:2020/02/10 (月)

バレエ音楽『ガイーヌ』の決定版。 初めは民族楽器によるオーケストラかと思ったほど個性的で独特の響を奏でている。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
国内盤(SICC-1696/7)を買ったのだが、音...

投稿日:2014/04/05 (土)

国内盤(SICC-1696/7)を買ったのだが、音質が良くない。といってもリマスタリングによるものではなく、使われたテーブの経年劣化のせいだと考えられる。ぼやけるような部分が多く、サウンド全体のバランスも変な感じになり、音楽を聴くことに集中できない。「ガイーヌ」だけではなく、他の曲も同様である。ゆえにオリジナル・マスターの劣化とは考えにくいので、何とかしてもらいたい。ちなみに、95年に発売された、「ガイーヌ」全曲だけの国内盤中古品を購入してみたのだが、そちらは問題のない音質になっていた。もともとは優秀録音の部類に入ると言ってもよいだけに、今後は音質を向上させた上で、この名演奏を購入しやすくしてほしいものだ。

月詠紀行 さん | 宮城県 | 不明

0

ハチャトゥリアン(1903-1978)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品