CD 輸入盤

Sym.103, 104: Celibidache / Munich.po

ハイドン(1732-1809)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
EMI5565182
組み枚数
:
1
レーベル
:
Emi
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

ハイドン:交響曲第103番 “太鼓連打”
103番《太鼓連打》は1993年のライヴ。当日はチャイコフスキーの第四交響曲と一緒に演奏されたもので、昨今流行の時代考証様式とはまったく正反対と言って良い方法論がとてもユニークです。元気な素朴さがチャーム・ポイントの作曲家として、まずは順調に位置づけられつつある現代のハイドン像からは遠く隔たっているものの、そこに示された濃厚でロマン的な性格には、色々な意味で実に興味深いものがあります。反復無しで34分を超えるという極めて遅いテンポが基調ながら、というよりもそれゆえに、第1楽章序奏部は、一節一節、聴き惚れるしかないほど美しい仕上がりで、楽想の優美さを巧みに表出することに成功した主部との一体感も申し分がありません。以下、独奏パートがウェットでユニークな美感を呈する第2楽章、おっとり品よくかまえたメヌエットを経て、洗練されバランス良く整えられた力感が高揚する終楽章へと無理なく繋がってゆきます。
ハイドン:交響曲第104番 “ロンドン”
104番も同様に素晴らしい演奏ですが、103番と同年の作曲とは言え、ハイドンの作品中、ロマン的性格の強いことでは随一のこの曲では、チェリビダッケのロマン的没入もさらなる深化をみせることとなり、第1楽章第1主題のエレガントを究めた美しさ、不純物を一切取り去ったような結晶体としての第2楽章など、比較を絶する名演が繰り広げられるさまには驚くほかありません。 一体に、チェリビダッケのハイドンからは、デフォルメまでも駆使して実現される趣味の良さ、テクスチュアの見通しの良さと、対象を冷徹に見詰める精神のいとなみが常に感じられるのが特徴的で、爛熟したスタイルが印象的な両曲の名演は、前述した『元気な素朴さ』への対置命題として、古楽から現代音楽、美術に文学と、清濁併せ飲む経験の豊かさを持つ、知的な現代の聴衆に訴える力が極めて強いものと言えるのではないでしょうか。

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
この演奏、一聴すると「いくらなんでも力抜...

投稿日:2010/05/03 (月)

この演奏、一聴すると「いくらなんでも力抜き過ぎだろう〜」と思いました。チェリ美点の集中力が感じられず、トンデモ盤ではないかとすら思えましたが・・、繰り返し聞くとテクスチュアがよくわかり、味が出てきました。このジャケットの写真のように一筋縄ではいかない演奏です。「私の意図するところをしっかり聞きなさい」、とチェリが言っている様な演奏ですね。ハイドンでは厳しいフォルテよりもその奥にある微笑を聞きなさい、ということでしょう。また一つ教えられました。ところで、チェリは楽章の最後の和音は意図的に力を少し抜きます。これはハイドンでもブルックナーでも同じでありました。

てつ さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
No.103;11’04/12’28/6’05/5’59 No.104...

投稿日:2008/07/24 (木)

No.103;11’04/12’28/6’05/5’59 No.104;8’43/9’50/6’56/5’21

I&W さん | JAPAN | 不明

0
★
★
★
★
★
反論覚悟で、あえていいたいが、チェリはブ...

投稿日:2007/08/07 (火)

反論覚悟で、あえていいたいが、チェリはブルックナー(もいいけど、それ)よりもさらにハイドンがいい^^。ベートーヴェンとハイドンには、ユーモアのセンスが必要。ベートーベンはちょっとシニカルな種類で、チェリにはあってないかも・・。ハイドンには、音楽そのものがもっているおかしみがあって、きまじめに演奏するような別の演奏者だとこれをこわしてしまう。

たけかわ さん | 豊中 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ハイドン(1732-1809)

ハイドンは1732年に生まれ、1809年に亡くなっています。その77年の生涯は、29歳から58歳までを過ごした30年に及ぶエステルハージ時代を中心に、それ以前とそれ以降の3つの時期に分けて考えることができます。「エステルハージ以前」の28年間は、幼少期の声楽やさまざまな楽器演奏の修行、青年期に入ってからの作曲の勉強に

プロフィール詳細へ

ハイドン(1732-1809)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品