デロイト トーマツ グループ

人物・団体ページへ

営業店で読む!いま一番わかりやすいマネロン・テロ資金供与対策の本

デロイト トーマツ グループ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784765021500
ISBN 10 : 4765021505
フォーマット
出版社
発行年月
2019年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
148p;22

内容詳細

イラスト・図解もいっぱいで基本知識から対応実務まで、やさしく理解できます!法令どおりに取引時確認していても、それだけでは十分と言えません!!

目次 : 第1章 「マネロン・テロ資金供与対策」の基礎知識(「マネー・ローンダリング」とか「テロ資金供与」って、そもそもどういうこと?/ なぜ金融機関はマネロン・テロ資金供与対策に取り組む必要があるのか?/ どのような事業者が規制の対象となるのか?/ 金融機関に求められているマネロン・テロ資金供与対策とは具体的にどのようなものか?/ 金融機関のマネロン・テロ資金供与対策が不十分だとどうなるのか?/ 日本の対応状況を審査!押さえておきたい「FATF」に関する基礎知識/ 整理して押さえておこう!マネロン・テロ資金供与関連の日本国内での法規制の歴史)/ 第2章 「マネロン・テロ資金供与対策」に関わる法規制(マネロン・テロ資金供与対策の国内の法律・規制には、どのようなものがあるか/ 犯収法に基づいて金融機関に求められる対応/ 外為法に基づいて金融機関に求められる対応/ 金融庁ガイドラインに基づいて金融機関に求められる対応)/ 第3章 リスクベース・アプローチと3つの防衛線(リスクベース・アプローチとは何か?/ リスクの「特定」「評価」「低減」はどのように行われるのか?/ 「3つの防衛線」と営業現場が担う役割)/ 第4章 営業店における「マネロン・テロ資金供与対策」の実務(顧客管理措置の実務ポイント/ 取引モニタリング・フィルタリングの実務ポイント/ 記録の保存とデータ管理の重要性/ 営業店においてマネロン・テロ資金供与対策を担う人材の育成)/ 第5章 事例でみるマネロン・テロ資金供与(国内の金融機関等で問題となったマネロン・テロ資金供与事案/ 外国銀行におけるマネロン・テロ資金供与事案)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品