チャールズ F ハアネル / 菅靖彦

人物・団体ページへ

ザ・マスター・キー 河出文庫

チャールズ F ハアネル / 菅靖彦

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309463704
ISBN 10 : 4309463703
フォーマット
出版社
発行年月
2012年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
378p;15

内容詳細

すべては、成功する鍵から始まる―『人を動かす』のデール・カーネギー、マイクロソフトのビル・ゲイツらが激賞。アメリカの成功者たちが証明する、最強の成功哲学であり、自己啓発の名著決定版!全米ベストセラー『ザ・シークレット』の原典となった、永遠普遍の極意を24週のレッスンで学ぶ。

目次 : すべてのパワーは内側からやってくる/ 潜在意識の驚くべきパワー/ 身体の太陽/ パワーの秘密/ 心の家の作り方/ 注意力を養う/ イメージの威力/ 想像力を養う/ 肯定的暗示の活用法/ 思考は宇宙と個人をつなぐリンク〔ほか〕

【著者紹介】
チャールズ・F・ハアネル : 1866ミシガン州生まれのアメリカ人。30代前半から砂糖やコーヒーを扱う事業をはじめて莫大な富を築く。事業のかたわら自分が学んだ成功哲学を著した作品を次々に出版した

菅靖彦 : 1947年、岩手県花巻市生まれ。国際基督教大学人文科学科卒業。日本トランスパーソナル学会顧問。癒し、自己成長、人間の可能性の探求をテーマに著作、翻訳、講座を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アカツキ さん

    単行本を購入。引き寄せの法則の古典とされる一冊。元は24週の通信教育のコースだったということで、ちょっと変わった感じのつくり。行間を読めというような文章が読み辛くて、発売日から持っていたけれど何度も挫折。ようやく…。だけど、私にはあまり甲斐がなかった。

  • 澄 さん

    一気に読むよりも本書が勧めるように24週に分けてワークをしながら読み進めるのがベストかも。一気に読み進めていると途中で中だるみするかも。

  • 百栗豆茶 さん

    この本は、やや難解で読むのにかなり時間を要しました。ロンダ・バーンの「ザ・シークレット」にインスピレーションを与えた本と言われています。「今日のわたしたちは過去の思考の結果です。将来、わたしたちは今日考えているような存在になるでしょう。引き寄せの法則がわたしたちにもたらすのは、わたしたちが好むものでも、望むものでもありません。わたしたち自身のもの、つまり、意識するとしないとにかかわらず、わたしたちが思考のプロセスで生み出したものをもたらすのです。」少々難解ですが読めば読むほど理解が深まる味わいある本です。

  • bandil さん

    余りにも理解が進まないので、やむなく原書に当たりながら読み解いていった。結果、翻訳書の怖さを教えてもらえた。翻訳作業には、英語力は言うに及ばず、それ以上の日本語力がいることに気付かされる。日本語は繊細なので、丁重に扱わないと楼閣は崩れ落ちることになってしまうのであろう。また、原書にはない比喩を(サービス精神であろうが)挿入することも、オリジナルを読みたかった私にとっては残念な点であった。原書の内容は人生に大きな影響をあたえる程の名著なだけに新たな訳が望まれるところである。

  • タワン さん

    まさに「引き寄せ」系古典の集大成のような本。これ以前のエマソン、トライン、アレン、アトキンソン、ワトルズがすべてこの本には含まれており、これ以後のヒル、カーネギー、ピールなどの自己啓発本もすべてこの本の焼き直しに過ぎないのではないかと思う。ただ、うまくまとまってはいるが、必ずしもわかりやすいとはいえないので、その前の古典を個別に読んだ方がわかりやすいかもしれない。また、日本人ならば統一哲人こと中村天風がおり、天風さんだけでもこの内容がすべて含まれているので、最初からそれだけでも良いかもしれない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品