チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

チャイコフスキー:『くるみ割り人形』全曲、グラズノフ:『四季』全曲 アシュケナージ&ロイヤル・フィル(2CD)

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4783106
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

DECCAが贈るバレエ・シリーズ
チャイコフスキー:くるみ割り人形、グラズノフ:四季(2CD)
美しくセンシティヴなアシュケナージの秀演


欧米ではクリスマス時期に必ず上演されるチャイコフスキーの『くるみ割り人形』。3大バレエの前2作同様、この曲も初演は不評で、その11ヶ月後にチャイコフスキーは突然死去。彼が確立したロシア・バレエの伝統は25年後輩のグラズノフに受け継がれました。この『四季』はロシアの自然を擬人化した作品で、冬から始まり秋に終わります。美しくセンシティヴなアシュケナージの指揮は、この2曲の魅力を余すところなく伝えています。(ユニバーサルIMS)

【収録情報】
・チャイコフスキー:バレエ音楽『くるみ割り人形』Op.71(全曲)
・グラズノフ:バレエ音楽『四季』Op.67(全曲)

 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴラディーミル・アシュケナージ(指揮)

 録音時期:1989年11月
 録音場所:ロンドン
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Overture
  • 02. No. 1 The Christmas Tree
  • 03. No. 2 March
  • 04. No. 3 Galop and Dance of the Parents
  • 05. No. 4 Dance Scene - The Presents of Drosselmeyer
  • 06. No. 5 Scene - Grandfather Dance
  • 07. No. 5c Departure of the guests. Night
  • 08. No. 7 The Nutcracker Battles the Army of the Mouse King - He Wins and Is Transformed into Prince Charming
  • 09. No. 8a A Pine Forest in Winter
  • 10. No. 9a Waltz of the Snowflakes - Finchley Children's Music Group, Royal Philharmonic Orchestra, Vladimir Ashkenazy
  • 11. No. 10 The Magic Castle on the Mountain of Sweets
  • 12. No. 11a Arrival of Clara & the Nutcracker Prince
  • 13. No. 12a Character Dances: Chocolate (Spanish Dance)
  • 14. No. 12b Character Dances: Coffee (Arabian Dance)
  • 15. No. 12c Character Dances: Tea (Chinese Dance)
  • 16. No. 12d Character Dances: Trepak (Russian Dance)
  • 17. No. 12e Character Dances: Dance of the Reed Pipes
  • 18. No.12g Mother Cigogne & the Clowns

ディスク   2

  • 01. No. 13 Waltz of the Flowers
  • 02. The Prince & the Sugar-Plum Fairy. Var.1 - Tarantella
  • 03. No. 15 Final Waltz and Apotheosis
  • 04. No.14e Variation 2 - Dance of the Sugar-Plum Fairy
  • 05. Winter
  • 06. Spring
  • 07. Summer
  • 08. Autumn

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
お世辞にも格好良いとは言えない(失礼)指...

投稿日:2012/01/31 (火)

お世辞にも格好良いとは言えない(失礼)指揮姿が脳裏に焼き付いているアシュケナージ。どうしてこんなにロマンティックな演奏が出来るんでしょう。天賦の才とはこのこと。個人的にカップリングも最高です。グラズノフの「四季」は美しいメロディの宝庫、スケールの大きさならスヴェトラーノフ、繊細な美しさではアシュケナージか。名盤の多い「くるみ割り人形」でも十分に意義ある1枚である、と思います。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ロイヤルフィルハーモニーを指揮した「くる...

投稿日:2011/10/30 (日)

ロイヤルフィルハーモニーを指揮した「くるみ割り人形」で発売(廃盤になっていない)されているCDはこのアシュケナージとD.マニノフがあります。アシュケナージが1989年、マニノフが1995年のデジタル録音で雰囲気は似ています。単純に演奏時間を足すと前者が91分11秒、後者が86分44秒です。名演の誉れ高いドラティが83分58秒、アンセルメが83分54秒、プレヴィンが84分52秒です。それと比べるとアシュケナージは比較的ゆっくりした演奏になっています。CD−1、1.序曲 3:36 【第1幕】[第1場] 2.第1曲:クリスマスツリー 4:08 3.第2曲:行進曲 2:42 4.第3曲:子供たちの小ギャロップと両親の登場 2:38 5.第4曲:ドロッセルマイヤーの贈り物 6:06 6.第5曲:グロスファーターの踊り 7:03 7.第6曲:招待客の帰宅、その夜 7:53 8.第7曲:戦闘 3:34 [第2場] 9.第8曲:松林の踊り 4:15 10.第9曲:雪片のワルツ 6:33 【第2幕】11.第10曲:お菓子の国の魔法の城 4:11 12.第11曲:クララと王子の登場 4:31 13.第12曲の1:スペインの踊り 1:17 14.12-2:アラビアの踊り 3:30 15.12-3:中国の踊り 1:05 16.12-4:ロシアの踊り 1:06 17.12-5:葦笛の踊り 2:22 18.12-6:ジゴーニュ小母さんと道化師たち 2:53 CD−2、1.第13曲:花のワルツ 7:10 2.第14曲:パ・ド・ドゥの1:アダージョ、14-2:ヴァリアシオン1[タランテラ] 5:35 3.14-3:ヴァリアシオン2[金平糖の踊り]、14-4:コーダ 3:36 4.第15曲:終曲のワルツとアポテオーズ 5:27 。グラズノフ作曲:バレエ「四季」作品67 5.冬 9:48 6.春 5:22 7.夏 12:30 8.秋 12:07 。

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品