チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質B】 『白鳥の湖』 『くるみ割り人形』 『眠りの森の美女』全曲 プレヴィン&ロンドン響(6CD)

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
ブックレットあり
コメント
:
6CD
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
5736242
レーベル
Emi
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

チャイコフスキー/三大バレエ全曲(6CD)
ロンドン交響楽団 
アンドレ・プレヴィン(指揮)


1972-76年のステレオ録音。プレヴィン&ロンドン響の代表的なレコーディング、チャイコフスキーの三大バレエ全曲をまとめたボックス・セット。
 十八番のラフマニノフ同様、チャイコフスキーの旋律美の魅力を引き出し切ったプレヴィンのセンス満点のアプローチがまずは見事で、その洗練されたサウンドはロシア勢の演奏からは容易に聴くことができないものです。
 プレヴィンは、本格的な指揮活動に入る以前、ハリウッドで映画音楽のアレンジに腕をふるっていた人だけに、メルヘンティックな雰囲気の醸成や、いわゆるストーリー・テリングの確かさ、劇的なクライマックスの巧みな設定等々、それぞれ長い全曲盤を単なるバレエ・ナンバーの連なりではなく、ひとつの物語的な劇的音楽として聴かせてくれる手腕はさすがです。
 『白鳥の湖』には名ヴァイオリニスト、イダ・ヘンデルが参加しています。

【収録情報】
『白鳥の湖』 op.20 全曲
 ロンドン交響楽団
 イダ・ヘンデル(vnソロ)
 ダグラス・カミングス(vcソロ)
 アンドレ・プレヴィン(指揮)
 録音時期:1976年
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

『くるみ割り人形』 op.71 全曲
 ロンドン交響楽団
 アンブロジアン・シンガーズ
 アンドレ・プレヴィン(指揮)
 録音時期:1972年
 録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
 録音方式:ステレオ(セッション)

『眠りの森の美女』 op.66 全曲
 ロンドン交響楽団
 アンドレ・プレヴィン(指揮)
 録音時期:1974年
 録音場所:ロンドン、アビー・ロード第1スタジオ
 録音方式:ステレオ(セッション)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
17
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
素晴らしい演奏です。そして素晴らしい曲で...

投稿日:2023/01/29 (日)

素晴らしい演奏です。そして素晴らしい曲です。改めてチャイコフスキーのバレエ曲について言わせていただくと、fantasticなお伽話や民話がテーマであるだけに、ポップな印象が強く、初期に聞く入門曲のように思っている人がクラシックファンの中に多いと思うが、大変な誤解である。全曲を通して聞くよくわかるが、非常にシンフォニックであり且つメロディアスであり、高度な作曲技法が駆使されている。管楽器特にフルートやオーボエなど木管が絶妙で、管と弦の掛け合いはチャイコフスキーの真骨頂。チェレスタの使用も効果的。しかも終始軽く、わかりやすい。これほど聞き応え満載の管弦楽曲はそうそう無いと思う。組曲で止まっている人はぜひ全曲を通して魅力を再認識してほしいと思う。

KENT さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
初発売のLP時代から定評のある名演奏。プレ...

投稿日:2021/07/22 (木)

初発売のLP時代から定評のある名演奏。プレヴィンという指揮者はその経歴が災いしてか、交響曲というジャンルでは評価が低く、オーケストラ曲、特に標題音楽やバレエ音楽などは高い評価を得ていたもので、この三大バレエなどはガーシュインなどと並んでその最たるもの。イダ・ヘンデルがソロを受け持つ「白鳥の湖」、曲自体が魅力ある「くるみ割り人形」はレコード時代からの愛聴盤。最新リマスターということに期待して当廉価boxを購入。レコードで聴いたときの第一印象があまりにも鮮烈だったので、それを超えることはないだろうと思いながら聴いてみると、いやはや現代の最新技術の成せる技に感嘆しました。プレヴィン最高傑作が更にひとつ上のステージに上がった感がある。もちろんプレヴィン自身は、モーツァルト、ベートーヴェン、ブラームスの交響曲こそ最高傑作だと天国で思っていることだろうが。

白文鳥 さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
 本サイトのキャンペーンにて割安になってい...

投稿日:2021/03/21 (日)

 本サイトのキャンペーンにて割安になっていたので勢いで購入。3大バレエの組曲はいくつか聴いていたが、全曲は初めて聴けたのでこの安価に入手できて良かった。録音もセッションなのでライヴの雑音など無く良かった!

birdmk さん | 東京都 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品