チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

DVD

【中古:盤質A】 交響曲第4番、第5番、第6番『悲愴』 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル(1973)

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCBG9223
日本
フォーマット
DVD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

チャイコフスキー:後期交響曲集(1973)
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィル


【カラヤン生誕110周年&初録音80周年記念】【限定盤】
カラヤンはチャイコフスキーの交響曲第4番を6回、第5番を5回、第6番を7回録音しています(ライヴを除く正規録音)が、ここに記録された映像は1971年のEMIへの録音と1975/6年のDGへの録音との狭間の収録された1973年のものです。1970年代のカラヤン/BPOの充実ぶりと、カラヤンの美学で貫かれた映像制作によって、入念に磨き上げられたかけがえのない映像作品となっています。(メーカー資料より)

【収録情報】
チャイコフスキー:
@交響曲 第4番 へ短調 作品36
A交響曲 第5番 ホ短調 作品64
B交響曲 第6番 ロ短調 作品74《悲愴》

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン

芸術監督:ヘルベルト・フォン・カラヤン
映像監督:エルンスト・ヴィルト

制作:1973年12月 ベルリン、フィルハーモニー

135分/片面2層/カラー/4:3スタンダード・サイズ/NTSC
DTSサラウンド5.1ch/リニアPCMステレオ

収録曲   

  • 01. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 オープニング・クレジット
  • 02. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第1楽章:Andante sostenuto-Moderato con anima-Moderato assai,quasi Andante-Allegro vivo
  • 03. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第2楽章:Andantino in modo di canzone
  • 04. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第3楽章:Scherzo:Pizzicato ostinato.Allegro
  • 05. 交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 第4楽章:Finale.Allegro con fuoco
  • 06. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 オープニング・クレジット
  • 07. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第1楽章:Andante-Allegro con anima
  • 08. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第2楽章:Andante cantabile,con alcuna licenza-Moderato con anima-Andante mosso-Allegro
  • 09. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第3楽章:Valse.Allegro moderato
  • 10. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第4楽章:Finale.Andante maestoso-Allegro vivace-Molto vivace-Moderato assai e molto
  • 11. 交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ オープニング・クレジット
  • 12. 交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第1楽章:Adagio-Allegro non troppo-Andante-Moderato mosso-Andante-Moderato assai-
  • 13. 交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第2楽章:Allegro con grazia
  • 14. 交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第3楽章:Allegro molto vivace
  • 15. 交響曲 第6番 ロ短調 作品74 ≪悲愴≫ 第4楽章:Finale.Adagio lamentoso-Andante

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品