チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質A】 チャイコフスキー:交響曲第5番、他 サー・ゲオルグ・ショルティ

チャイコフスキー(1840-1893)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCD3749
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

チャイコフスキー:
・交響曲第5番ホ短調 op.64
・『白鳥の湖』ハイライト
 シカゴ交響楽団
 サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮)
 録音:1987年(デジタル)

収録曲   

  • 01. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第1楽章:Andante-Allegro con anima
  • 02. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第2楽章:Andante cantabile,con alcuna licenza
  • 03. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第3楽章:Valse(Allegro moderato)
  • 04. 交響曲 第5番 ホ短調 作品64 第4楽章:Finale(Andante maestoso-Allegro vivace)
  • 05. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) 情景(第2幕)
  • 06. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) ワルツ(第1幕)
  • 07. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) 四羽の白鳥の踊り(第2幕)
  • 08. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) 情景(パ・ダクシオン)(第2幕)
  • 09. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) ハンガリーの踊り(チャルダーシュ)(第3幕)
  • 10. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) スペインの踊り(第3幕)
  • 11. バレエ≪白鳥の湖≫ 作品20(抜粋) ナポリの踊り(第3幕)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
録音が素晴らしい。演奏だけでは★3つがせ...

投稿日:2009/08/20 (木)

録音が素晴らしい。演奏だけでは★3つがせいぜいだったと思われる。 これはまるで西洋騎士の甲冑のようなチャイコフスキーだ。 動きが無骨。金属的光沢の外観。そして逞しげな体格。 およそ神経質なチャイコフスキーには似つかわしくない。ただこの第5交響曲だからこそ成功したのだろう。

エーテルの風 さん | 長野県 | 不明

0
★
★
★
★
★
生前カラヤンはベルリン・フィルから、こと...

投稿日:2009/06/26 (金)

生前カラヤンはベルリン・フィルから、ことごとくショルティ を遠ざけていた話は有名だが、この演奏を聴けば納得できる気がする。嫌い、と言うのではなくアメリカでの彼の実力と人気を意識していたのかもしれない。それほど、この5番はある意味、カラヤンの演奏と肩を並べるくらい素晴らしいからだ。指揮者が素晴らしくてもオケが優秀でなければ話しにならないが、シカゴ響も恐ろしく上手い。総合的には現時点で世界一のオーケストラだと思う。ここでの解釈も持ってまわったような表現はなくショルティ らしい豪快でストレートでシンフォニックな響きは、この華やかな曲にピッタリだ。以前からショルティは嫌いでも好きでもなかったが、ファンになりそうです。彼のベートーヴェン・ブラームスも聞きたくなりました。買って後悔のない1枚だと思います。

hossy さん | 愛媛県 | 不明

3
★
★
★
★
★
たいへん良い演奏です。アバド盤で霞んでし...

投稿日:2009/05/02 (土)

たいへん良い演奏です。アバド盤で霞んでしまったシカゴ響の音は、やはりデッカの録音で輝いている。明瞭、正確。白鳥の湖では、オーボエソロのすばらしさに唖然とした。

としちゃん さん | 宮城県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品