しまさんとこねこねハンバーグ しまさんクッキングえほん

タサン志麻

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309709215
ISBN 10 : 4309709214
フォーマット
出版社
発行年月
2023年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
32p;27

内容詳細

志麻さん初の料理絵本。志麻さんと可愛いキャラクターのキキとココがジューシーなハンバーグ作りに挑戦!親子で一緒に挑戦してみて。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かお さん

    あの家政婦のしまさんが、ハンバーグの作り方を教える絵本。絵もオシャレで素敵✨つなぎの卵が無ければ、ジャガイモを代わりに摺り下ろして使って良いよ。というアイデアがあり、さすが!

  • mntmt さん

    タマネギのみじん切りは、レンチンでいいんだね!

  • Midori Matsuoka さん

    「伝説の家政婦」でテレビなどでも取り上げられているタサン志麻さんによる料理絵本。丁寧にハンバーグを作る工程が描かれている。くらはしれいさんの挿絵ですてきっぷりがあがってる。おにくの色がきれい。 卵がないとき(お話では流しにすいこまれてしまう)のつなぎの代用やお肉をこねるのはなぜか、といった料理のヒントも巧みにお話に組み込まれている。 私も今度作るときはおにくどうしがおててをしっかりつなぐくらい(本文より)お肉をしっかりこねよう。

  • がらす さん

    伝説の家政婦しまさんが登場するお料理絵本。お話の中でおいしいハンバーグを作るためのコツが自然に解説されています。キキとココの動きも可愛くて楽しいですが、卵が流しに吸い込まれる場面は心が痛みました……。

  • 千利体 さん

    モラージュ菖蒲で読了 実際に作りたくなりそうな絵本 シリーズ化出来そう

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

タサン志麻

辻調グループ・フランス校で学んだのち、ミシュランの三ツ星レストラン等の厨房を経て、フリーランスの家政婦として活動開始

プロフィール詳細へ

タサン志麻に関連するトピックス

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品