ジョルジュ・バタイユ

人物・団体ページへ

ドキュマン 河出文庫

ジョルジュ・バタイユ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309464039
ISBN 10 : 4309464033
フォーマット
出版社
発行年月
2014年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
328p;15

内容詳細

初期バタイユが主宰した横断的雑誌『ドキュマン』。そこに彼が執筆した文章を集成し、四十年ぶりに気鋭が新訳。その後のバタイユの萌芽をしめすとともに、亀裂と不定形の思想家という新たなバタイユ像を開示する。多形な異物が渦巻く溶鉱炉から未生の思想が炸裂し生成する―世紀を超えた名著が復活。

目次 : 『ドキュマン』第一年度(一九二九年度)(アカデミックな馬/ サン=スヴェールの黙示録/ 建築 ほか)/ 『ドキュマン』第二年度(一九三〇年度)(低次唯物論とグノーシス/ 空間/ 自然の逸脱 ほか)/ 補遺『ドキュマン』未掲載原稿(サドとともに吠えるダリ/ サル・プレイエルにおけるフロベニウス展覧会/ インドのギリシア風芸術作品 ほか)

【著者紹介】
ジョルジュ・バタイユ : 1897‐1962。思想家・作家・批評家。特異な思想はその後の思想・文学に大きな影響を与える

江沢健一郎 : 1967年生。フランス文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nightU。U*)。o○O さん

    バタイユ的な衝撃の発想が全編にはっきりあらわれているが、それでも同時代の流行や既成概念への反骨、あてこすりや落胆から書かれた部分もけっこうあると思う。特にブルトンとはもはやトムとジェリー。「人間の形象」「プリミティヴ・アート」「供犠的身体毀損と〜」「サドとともに吠えるダリ」あたりは重要だと思った。

  • Ex libris 毒餃子 さん

    足の親指 という章を読んでショックを受けました。一章一章が短いのである意味、入門編かもしれません。

  • 寛理 さん

    授業のために図書館で借りてざっと読んだ。

  • 工藤 杳 さん

    俺のフランスの同僚です。「あらゆる公共建築物と制服が発する「気をつけ」は、…」(279)あたりが非常にグッとくる一文。

  • hobby no book さん

    すこし特殊な芸術・美術の「雑録」といった内容で、取り上げられている項目それぞれは短い文章が多いので、やや難解ではあるけれど気軽に読むことができた。雑誌からの抜粋ではあるけれど、各号からバタイユの書いた部分だけをとっているので、雑誌の特集的な体系はなくて、そういう意味では漠然としたような感覚もあった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品