ジェラルド・M・ワインバーグ

人物・団体ページへ

ワインバーグの文章読本 自然石構築法

ジェラルド・M・ワインバーグ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784798111223
ISBN 10 : 4798111228
フォーマット
出版社
発行年月
2007年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,249p

内容詳細

言葉や表現、ネタをどうやって集め、構成するのか。長年、ソフトウェア業界で活躍してきた著者が、その文章術を初めて披露。ワインバーグ流自然石構築法で、着想と表現と文章の組み立て方と構成が楽しくわかる。

【著者紹介】
ジェラルド・M・ワインバーグ : ソフトウェア開発プロジェクトのあらゆるフェーズを網羅する多数の著書により、コンピュータ業界で広く知られているコンサルタント。1956年頃からコンピュータ業界で働き、1969年からコンサルティングと教育に携わる。ワインバーグ&ワインバーグを経営し、コンサルティング業務のほか、多数のワークショップを通じてエンジニアやコンサルタントの教育活動を行なっている

伊豆原弓 : 翻訳家。1966年生まれ。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • カエル子 さん

    追悼ワインバーグ。『ライト、ついてますか』『コンサルタントの秘密』『コンサルタントの道具箱』と4冊の蔵書の中から、いまの私に一番必要な文章読本を選択。はみ出たら1割減らせとか、日頃から石を集めておく習慣を持てとか、ひとつの方法にこだわるなとか、たくさん沁みるお言葉をいただきましたが、“ずさんな仕事の反対は「完璧」ではない”ってのが余韻とともに心に残りました。そのとき自分にできる最高の仕事を目指せば良いんだってこと、忘れてた。できる範囲でがんばろうっと。

  • ゆとり さん

    頭のいい人が幸せになる方法のひとつは、自己を表現することである。頭の中の広大な空間に雑然と渦巻いている思考や感情を世界に向かって吐きだすことである。P8

  • pragma さん

     IT業界では有名で数々の著書をもつワインバーグ氏が どのような文章術を使っているのか興味を持ち読んでみました。  私の期待するところは、文章術だったのですが、 結果から申しますと、裏切られました。 少し考えれば分かったのですが。 外国人が日本語の文章術を書くわけがないということです。  しかし、得たものもありました。 ブログひとつをとってもネタに困っている私ですが、 そのネタを蓄えていく方法を壁に石を積む石屋に例えて 話が進んでいきます。 日本では石の擁壁はあっても、石の壁はあまり目にしないのですが、

  • おかまたけ さん

    「興味のないことについて書こうと思うな」/最近アウトラインに頼りすぎていたかもと反省。再読する。それにしても、『プログラミングの心理学』関連のエピソードが酷い/エネルギーの法則、ダニーの一割削減、自然石ソリティア

  • c3po2006 さん

    ★★★

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジェラルド・M・ワインバーグ

ソフトウエア開発プロジェクトのあらゆるフェーズを網羅する多数の著書により、コンピュータ業界で広く知られるコンサルタント。半世紀以上前にIBMに入社し、1958年アポロ計画以前の有人宇宙飛行計画(マーキュリー計画)でシステム開発を担当する。ソフトウエア開発者・研究者としての経歴も長い。妻とともに経営す

プロフィール詳細へ

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品