ショスタコーヴィチ(1906-1975)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Sym.5: Previn / Lso

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
09026.68456
組み枚数
:
1
レーベル
:
RCA
:
Europe
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Dmitri Shostakovich (1906 - 1975)
    Symphony no 5 in D minor, Op. 47
    演奏者 :

    指揮者 :
    Previn, Andre
    楽団  :
    London Symphony Orchestra
    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Symphony
    • 作曲/編集場所 : 1937, USSR
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]
  • Dmitri Shostakovich (1906 - 1975)
    Age of Gold Suite, Op. 22a
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : 20th Century
    • 形式 : Ballet / Suite
    • 作曲/編集場所 : 1930, USSR
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : , [Studio]

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
本盤の売りは何よりもXRCDによる極上の...

投稿日:2011/05/08 (日)

本盤の売りは何よりもXRCDによる極上の高音質録音ということになるのではないだろうか。本盤におさめられた演奏は1965年の録音であるが、約50年近く前の録音とはとても思えないような鮮度のある高音質に生まれ変わっており、あらためてXRCDの潜在能力に驚き入った次第である。XRCDのポリシーとしては、マスターテープに刻み込まれた原音を忠実に再現するということであり、いかに約50年近く前と言えども、マスターテープには良好な音質が記録されている証左であるとも考えられる。現在においても、1960年代に録音された演奏をおさめたCDが大量に流通しているが、SACD化されたものは別格として、本盤のような水準に達した高音質のCDは非常に少ないと言える。1960年代は、ワルターやシューリヒト、クナッパーツブッシュが最後の輝きを見せるとともに、クレンペラーなどの往年の大指揮者がなお活躍していた時代である。これらの大指揮者による名演のうち、SACD化されたのは現時点ではワルターやクレンペラーによる一部の録音に限られており、その他の大半の録音はいまだに音質の抜本的な改善が図られているとは言い難い状況にある。今後は、マスターテープに刻み込まれた原音を忠実に再現すべく、XRCD化や、あわよくばSACD化を行うことによって、かつての名演の再生につとめていただきたいと考えている。本盤におさめられた演奏は、若き日のプレヴィンによるショスタコーヴィチの第5だ。プレヴィンは、クラシック音楽のみならず、多種多様な音楽のジャンルでも活躍する万能型のミュージシャンと言える。それ故に、プレヴィンのアプローチは、楽曲の聴かせどころのツボを心得た非常にわかりやすいものと言えるだろう。本演奏においても、プレヴィンはいささかも深刻には陥ることなく、起承転結が明快な演出巧者ぶりを発揮している。他方、ショスタコーヴィチが同曲に込めた粛清への恐怖や、それと裏腹の強制された歓喜などとは無縁の演奏でもあり、苦悩から歓喜へという単純な図式に基づいて外面的な効果を狙った演奏に陥っているとも言えなくもない。しかしながら、本演奏の録音当時はショスタコーヴィチがなお存命であり、その評価が定まっていない時期であったことや、プレヴィンが本演奏に示した類稀なる音楽性の豊かさ、そして前述のXRCDによる素晴らしい高音質を加味して★4つの評価とさせていただきたい。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
☆
爽快なショスタコ5番です。 録音もリマス...

投稿日:2010/09/11 (土)

爽快なショスタコ5番です。 録音もリマスター化でバーンスタイン&ニューヨークpoの ライブ盤より音質は良いと思います。 4楽章の解釈はこのスピードでよいと思います。

abbadondon さん | 栃木県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
冒頭の音がザラつき、しばらく左チャンネル...

投稿日:2009/02/16 (月)

冒頭の音がザラつき、しばらく左チャンネルから断続ノイズが聞こえてきます。(ライナーノートに書いてあります) オリジナルマスターの保存状態が悪い音源は、XRCD化しないほうが良かったと思います。

ポワトリン さん | 練馬区 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ

プロフィール詳細へ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品