ショスタコーヴィチ(1906-1975)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質B】 交響曲全集 カエターニ&ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団(10CD)

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
なし
コメント
:
10CD BOX
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
CSM1035
レーベル
Korea
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


ショスタコーヴィチ交響曲全集(10CD)
カエターニ&ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団


イタリアのベテラン指揮者、オレグ・カエターニが、2000年から2006年にかけてドイツのARTSレーベルに録音したショスタコーヴィチの交響曲全集が、韓国からお買得なCDボックスで登場します。

【カエターニ】
オレグ・カエターニは、往年の名指揮者イーゴリ・マルケヴィチ[1912-1983]と、パトリツィア・カエターニ夫人との間に1956年に生まれたイタリアの指揮者。
 マルケヴィチはウクライナに生まれて2歳でスイスに渡り、やがてフランス暮らしを経てイタリアに帰化していますが、そうした事情もあってか、カエターニも地元イタリアに加えてフランスとソ連でも学んでいます。まず父のマルケヴィチに指揮と作曲を習い、その後、ナディア・ブーランジェに作曲を、キリル・コンドラシンとフランコ・フェラーラに指揮を師事し、さらに、名教師イリヤ・ムーシンのもと、レニングラード音楽院でディプロマを取得してもいます。
 来日公演でも話題になったカエターニの音楽の特徴は、なんといってもその刺激的な音楽づくりにあります。内声部へのこだわりや思い切ったバランス配分は、さすがマルケヴィチの薫陶を受けた指揮者と思わせますし、主旋律のみならず対旋律やリズム動機、ソロ・パッセージに至るまで克明に表現し、その上にさらなるダイナミズムを構築するスタイルはとても魅力的です。
 カエターニのそうした手法が、ショスタコーヴィチの場合でも有効であることを示したこの交響曲全集は、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団から覇気ある演奏を引き出した聴きごたえあるものというばかりでなく、交響曲第4番の初稿断章が収められているという点でも価値あるものとなっています。ちなみにミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団は、1993年に創設されたコンサート・オーケストラで、この録音がおこなわれた当時はリッカルド・シャイーが音楽監督として活躍していた時期に当たります。(HMV)

【収録情報】
ショスタコーヴィチ[1906-1975]
Disc1
・交響曲第1番ヘ短調 Op.10 [27:47]
 I. Allegretto - Allegro non troppo 07:38
 II. Allegro 04:01
 III. Lento 07:15
 IV. Finale 08:53
 録音:2004年3月

・交響曲第15番イ長調 Op.144 [46:15]
 I. Adagio 08:28
 II. Allegro 14:28
 III. Adagio 04:15
 IV. Finale 19:04
 録音:2005年6月

Disc2
・交響曲第12番 Op.112『1917年』[35:01]
 I. Revolutionary Petrograd 12:39
 II. Razliv 08:21
 III. Aurora 04:03
 IV. The Dawn of Humanity 09:58
 録音:2005年7月

・交響曲第2番ロ長調 Op.14『十月革命に捧げる』[16:55]
 Largo 06:17
 Poco meno mosso - Allegro molto 05:15
 Chorus: "October" 05:23
 録音:2005年7月

Disc3
・交響曲第3番変ホ長調 Op.20『メーデー』[27:24]
 I. Allegretto 04:05
 II. Più mosso 05:52
 III. Andante 04:33
 IV. Allegro 05:35
 V. Andante 02:48
 VI. Moderato 04:31
 録音:2006年4〜6月

・交響曲第14番 Op.35『死者の歌』[46:09]
 I. De Profundis 04:00
 II. Malagueña 03:16
 III. Loreley 09:01
 IV. The Suicide 06:12
 V. Les Attentives I 03:09
 VI. Les Attentives II (Look here Madame!) 01:50
 VII. At the Santé prison 08:38
 VIII. Reply of the Zaporozhean Cossacks to the Sultan of Constantinople 01:59
 IX. O Delvig, Delvig! 04:03
 X. The Poet’s Death 04:01
 XI. Conclusion 00:56
 録音:2006年4〜6月

Disc4
・交響曲4番ハ短調 Op.43 [62:04]
 I. Allegretto poco moderato. Presto 26:39
 II. Moderato con moto 08:57
 III. Largo. Allegro 26:28
 録音:2004年3月

・交響曲4番ハ短調 Op.43 初稿断章 [05:48]
 Adagio - Allegro non troppo 05:48
 録音:2004年3月

Disc5
・交響曲第5番ニ短調 Op.47 [47:35]
 I. Moderato - Allegro non troppo 16:17
 II. Allegretto 05:23
 III. Largo 14:28
 IV. Allegretto non troppo 11:27
 録音:2001年1月

・交響曲第6番ロ短調 Op.54 [31:59]
 I. Largo 17:38
 II. Allegro 06:43
 III. Presto 07:38
 録音:2002年1月

Disc6
・交響曲第7番ハ長調 Op.60『レニングラード』[73:32]
 I. Allegretto 25:52
 II. Moderato (poco allegretto) 11:30
 III. Adagio 18:33
 IV. Allegro non troppo 17:37
 録音:2000年12月

Disc7
・交響曲第8番ハ短調 Op.65 [53:39]
 I. Adagio – Allegro non troppo 20:45
 II. Allegretto 05:52
 III. Allegro non troppo 06:02
 IV. Largo 07:40
 V. Allegretto 13:20
 録音:2004年10月

Disc8
・交響曲第9番変ホ長調 Op.70 [27:12]
 I. Allegro 05:36
 II. Moderato 07:56
 III. Presto 03:08
 IV. Largo 03:23
 V. Allegretto 07:09
 録音:2003年2月

・交響曲第10番ホ短調 Op.93 [53:05]
 I. Moderato 21:58
 II. Allegro 04:49
 III. Allegretto 13:16
 IV. Andante-Allegro 13:02
 録音:2002年3月

Disc9
・交響曲第11番ト短調 Op.103『1905年』[65:45]
 I. Adagio (The Palace Square) 15:18
 II. Allegro (The 9th of January) 19:46
 III. Adagio (Eternal memory) 15:19
 IV. Allegro non troppo (The Tocsin) 15:22
 録音:2003年3月

Disc10
・交響曲第13番変ロ短調 Op.113『バビ・ヤール』[55:23]
 I - Adagio (Babi Yar) 13:47
 II - Allegretto (Humour) 07:51
 III - Adagio (In the store) 10:45
 IV - Largo (Fears) 10:47
 V - Allegretto (A Career) 12:13
 録音:2006年5月

 マリーナ・ポプラフスカヤ(ソプラノ/第14番)
 ミハイル・ダヴィドフ(バリトン/第14番)
 パヴェル・クディノフ(バス/第13番)
 ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ合唱団(第13番)
 ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団

 オレグ・カエターニ(指揮)

 録音時期:2000-2006年
 録音場所:アウディトリウム・ディ・ミラノ
 録音方式:ステレオ(デジタル)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
2番と12番、バビヤールなど除いてほぼライ...

投稿日:2018/06/24 (日)

2番と12番、バビヤールなど除いてほぼライブ録音。 会場の拍手等も最後まで録音済み 印象としては11番の最終楽章の鐘の残音が思いのほか残り金管、弦その他の打楽器の音が押されている印象。賛否両論かとw →逆に好印象w インバルの録音に比べ楽団が若いらしく勇ましさがある。音をぶっ放す感じ。ただ利き所はちゃんと聞かせてくれるので良いと思う。 最も注目して聞いたのは5番4楽章。 このティンパニーの音がやや気になるもモケモケした音。私は好まない。 →ボレイコのSWRの方がまだまし。音のバランスでいうならばネルソンスのボストン響がいいのかもしれない。まあまあな(普通)印象だった。 ただライブの臨場感はビシビシと伝わったので良しとしたいと思う。 結論から言うと、今まで全集ないけどどうしようかな・・・・うーんと迷うそこのあなた。どういう曲なんだろうと全体のおおまかな曲調の理解や興味がわいた人が買うにはお勧め。廉価なんでWWWW 以上

sbob さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
カエターニ指揮によるショスタコーヴィチの...

投稿日:2016/10/16 (日)

カエターニ指揮によるショスタコーヴィチの交響曲全集。 特に素晴らしいと感じたのは交響曲第14番。クリアな音質にもよるのだろうが、ソリストとオーケストラのバランスが絶妙だ。 ソリストが引き立つように、ソリストにストレスをかけないようにオーケストラを指揮している。まるでソリストに道をあけているようだ。 第4・8番はリズム感が心地好かった。 ライブ録音も含まれていて(全てが?)、部分的にだが第5・6番は音質が良くない所がある。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

1
★
★
★
★
☆
安さに釣られて、衝動買い。 CDだけど録音...

投稿日:2015/08/22 (土)

安さに釣られて、衝動買い。 CDだけど録音も悪くはないし、演奏水準も全曲、ある程度のレベルは維持しています。もちろん、ムラビンスキーやザンデルリンク、コンドラシンのような水準ではありませんが、カエターニ氏は作品を良く勉強し、把握しているのは良くわかります。 オケは悪くはないけど、もうちょい。これならN響、都響、読響、東響あたりの方が技術的には上手いと思います。ただ、イタリアのオケだけあり、何処と無く音色が明るく、シリアスにならない。これはこれで新鮮かつ魅力的です。 小生は、ショスタコは嫌いではないのですが、CDで聴くのは気が重く、なかなか手が伸びないもので。 近年の録音ではウィグルスワース盤と並んでお気に入りになりそうです。 カエターニ氏は、2013年と2015年に都響でショスタコを指揮していますが、毎年とは言わないまでも、2,3年に一度は来ていただきたいですね。大野さんのレパートリーに無いショスタコの交響曲を希望します。

ヴァレッくす さん | 東京都 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品