ショスタコーヴィチ(1906-1975)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 『ムツェンスク郡のマクベス夫人』全曲 メッツマッハー&ウィーン国立歌劇場、デノケ、リドル、他(2009 ステレオ)(2CD)

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
2枚組み,ケースすれ
コメント
:
DISC1:盤質A/DISC2:AB(レーベル面キズ有)
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
ORFEOR812112
レーベル
Germany
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


デノケの鬼気迫るカテリーナ、
メッツマッハーの驚くべきコントロール能力が光る
問題作の衝撃盤


ショスタコーヴィチの最も先鋭的な問題作『ムツェンスク郡のマクベス夫人』。これが上演、録音されれば、必ず話題となりますが、非常に刺激的な新録音が登場しました。
 2009年10月23日にウィーン国立歌劇場で行われたライヴで、現在人気・実力ともに最高のアンゲラ・デノケが主人公カテリーナを演じているのが注目。難技巧に加え、性的な場面や堕ちていく女の哀れさと怖さを体当たりで熱演、カテリーナ本人に思えてしまうほどの没入ぶりが見られ、後半は涙なしには聴けません。イケメンなだけのサイテー男セルゲイはミーシャ・ディディクが甘い声で好演。セクハラ爺のボリスはクルト・リドル。ネチネチとしたいやらしさでこれも好演。
 ショスタコーヴィチがまだ国から弾圧を受ける前、自由な表現ができた時期の作で、かなり急進的かつ不道徳でもあり、性行為を音楽で描写する場面などスターリンを激怒させたと言われます。しかし、どの部分もまさに天才の筆で、聴く者を圧倒、あらゆる演出を音楽が凌駕してしまいます。
 声楽陣の重要さはもちろんですが、「四幕の交響曲」とも称されるこのオペラは、オーケストラの役割の大きさも命です。そこはさすがメッツマッハー、驚くべき緊張感とコントロールで絶大な効果をあげています。もともとはキリル・ペトレンコが振る予定でしたが、キャンセルのためメッツマッハーが代役を務めたとのことですが、明らかにこちらが正解と断言できる凄さです。寒々とした陰惨さはトラウマになりそうなリアルさ。ロシア音楽に興味を持つ方は必聴の超強力盤です。(キングインターナショナル)

【収録情報】
・ショスタコーヴィチ:歌劇『ムツェンスク郡のマクベス夫人』全曲

 カテリーナ:アンゲラ・デノケ(ソプラノ)
 セルゲイ(下男):ミーシャ・ディディク(テノール)
 ボリス(舅):クルト・リドル(バス)
 ジノーヴィ(カテリーナの夫):マリアン・タラバ(テノール)
 アクシーニャ:ドンナ・エレン(ソプラノ)
 ボロ服の農民:ミヒャエル・ロイダー(テノール)
 司祭:ヤヌシュ・モナルハ(バス)
 警察署長:甲斐栄次郎(バリトン)
 ソネートカ:ナディア・クラステワ(ソプラノ)
 ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
 インゴ・メッツマッハー(指揮)

 録音時期:2009年10月23日
 録音場所:ウィーン国立歌劇場
 録音方式:デジタル(ライヴ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Akh, Nye Sptsa Bl'she, Poprbuyu
  • 02. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Grbki Sevdnya Bdut?
  • 03. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Govor!
  • 04. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Zwischenspiel
  • 05. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Ay! Ay! Ay!
  • 06. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Mngo Vy Muzhik?
  • 07. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Zwischenspiel
  • 08. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Spat' Por. Dyen Proshl
  • 09. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Zherebynok K Koblke Torpitsa
  • 10. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 1. Kto to, Kto, Kto Stucht?
  • 11. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Shto Znchit Strost'; Nye Sptsa
  • 12. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Proschchy, Ktya, Proshchy!
  • 13. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Ustl. - Prikzhete Mnye Postegt'?
  • 14. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Vdno, Skro Uzh Zary
  • 15. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Zwischenspiel

ディスク   2

  • 01. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Sergy, Seryzha!
  • 02. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Opyt Usnl
  • 03. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 2. Slshay, Sergy, Sergy!
  • 04. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 3. Shto Ty Tut Stosh?
  • 05. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 3. Zwischenspiel
  • 06. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 3. Szdan Politsysky Byl Vo Vrmya On
  • 07. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 3. Zwischenspiel
  • 08. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 3. Slva Suprgam
  • 09. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. Vyrsty Odn Za Drugy
  • 10. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. Stepnych! Propust Meny
  • 11. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. Nye Lekhk Psle Pochta Da Poklnov
  • 12. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. Moy Pochtnyel
  • 13. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. V Les, V Smoy Chshche Yest' zero
  • 14. Lady MacBeth of the Mtsensk District, Opera, Op. 29: Act 4. Vstavy! Po Mestm! Zhvo!

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ちょっと音が遠いような気もするが、演奏の...

投稿日:2012/12/28 (金)

ちょっと音が遠いような気もするが、演奏の内容はすこぶる雄弁。物語自体は連ドラと同じで、起承転結がとてもキッチリ描き分けられていて、実は解りやすい。レイプの場面もあるが、本筋はそうではない。田舎の地主の婦人の退屈な情景、そして淡々と何の変哲もなく過ぎていく時間、そこに発生した小さな歪=事件が大きくなっていく…ありがちなストーリーだ。それを若いショスタコーヴィチがそのまんま楽譜にし、メッツマッハーがそのまんま音にした。その意味で、これまでのデスクが非現実な雰囲気を醸し出していたのとは真逆の演奏と言える。舞台(映像)を見たわけではないが、このオペラのもう一つの側面を垣間見せてくれるものと言えよう。

小田春永 さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品