ショスタコーヴィチ(1906-1975)

人物・団体ページへ

SHM-CD

【中古:盤質A】 交響曲第10番、他 ネルソンス&ボストン交響楽団

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付,SHM-CD
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG1709
日本
フォーマット
SHM-CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番、他
ネルソンス&ボストン交響楽団


近年絶好調のネルソンスは2014年からボストン交響楽団の音楽監督を務めて成果を上げており、今回はドイツ・グラモフォンと契約を結んでショスタコーヴィチ作品をレコーディングすることとなりました。曲目は交響曲第5番から第10番の6曲に管弦楽作品というもので、全部で5枚のアルバムを制作することとなっています。
 ネルソンスは1978年にソ連時代のラトヴィアに誕生。生地リガでトランペットとバス=バリトンの勉強をし、その後、サンクトペテルブルグで指揮を学び、やがてヤンソンスにも就いて頭角をあらわすこととなります。
 ネルソンスはこれまでに、コンセルトヘボウ管弦楽団を指揮した交響曲第8番の映像作品と、バーミンガム市響との交響曲第7番のCD、バイエルン放送響とシュタインバッハーとのヴァイオリン協奏曲集のCDをリリース済みで、どれも高い評価を得ていただけに、今回の交響曲第10番は期待されるところです。(HMV)

【収録情報】
● ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調作品93
● ショスタコーヴィチ:歌劇『ムツェンスク郡のマクベス夫人』から パッサカリア

 ボストン交響楽団
 アンドリス・ネルソンス(指揮)

 録音時期:2015年4月
 録音場所:ボストン
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

収録曲   

  • 01. パッサカリア 歌劇≪ムツェンスク郡のマクベス夫人≫ 第2幕から 間奏曲
  • 02. 交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第1楽章:Moderato
  • 03. 交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第2楽章:Allegro
  • 04. 交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第3楽章:Allegretto
  • 05. 交響曲 第10番 ホ短調 作品93 第4楽章:Andante-Allegro

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ボストン響とのショスタコーヴィチ・シリー...

投稿日:2021/09/18 (土)

ボストン響とのショスタコーヴィチ・シリーズ。交響曲第10番に先立って収録されているのは、歌劇『ムツェンスク郡のマクベス夫人』からの「パッサカリア」で、強烈な構成感と圧倒的な音響で聴き手を掴んで放さない。 ネルソンスはバーミンガム市響とも交響曲第7番の録音があり、ショスタコーヴィッチは得意とするところだろうが、ボストン響という名オケを得たことで一気に花開いた感がある。交響曲第10番も圧倒的な演奏で、終演後の拍手が成功の証である。

Ichirokagawa さん | 香川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ネルソンスの録音はゲヴァントハウスも加わ...

投稿日:2017/11/30 (木)

ネルソンスの録音はゲヴァントハウスも加わり結構増えてきたが、今のところベスト演奏はこのショスタコーヴィチ第10番だ。この曲作曲のころにはショスタコーヴィチも粛清の恐怖から解放されており、8番のようなギリギリに差し迫った曲想ではなく、練達の技法にものを言わせて深刻ながらもサービス精神もきかせた面白い曲に仕上がっている。そこがネルソンスに合っているようだ。実際8番はこれほどの出来ではなかったと思うが。それともうひとつ。小澤、レヴァイン時代に低迷してしまったボストン交響楽団が見違えるほどシェイプアップした演奏を聴かせてくれるのもネルソンスの功績といってよかろう。なお、内カバーに6番、7番の予告ジャケットが載っているのだがいつになったら出るのか。6番はボストン響ボックスに収められたため出すのをやめたってことじゃないだろうな。

フォアグラ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
凄い指揮者が現れた❗名曲中の名曲...

投稿日:2017/06/14 (水)

凄い指揮者が現れた❗名曲中の名曲ショスタコの10番が今までに聴いたこともない圧倒的な演奏で蘇った❗曲のどこを取っても強い説得力に溢れ、何と素晴らしい曲なんだろう❗と思わずため息が出てくる。この指揮者はまだ30台の若さと聞く。全く末恐ろしい指揮者だ。これからも全集に向けてショスタコをどんどん録音して欲しい❗

不動明王 さん | 神奈川県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ショスタコーヴィチ(1906-1975)

「わたしの交響曲は墓碑である」という“証言”の中の言葉によって象徴されるショスタコーヴィチの音楽と生涯への価値観の変質は、今もって盛んな議論と研究、演奏解釈によって再認識過程の最中にあるとも言えますが、作品によってはすでに演奏年数も75年に及び、伝統と新たな解釈の対照がごく自然におこなわれてきているとも言えそうです。 圧政と戦争の象徴でもあったソビエト共産主義社会の中に生き、そして逝ったショスタコ

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品