シューマン、ロベルト(1810-1856)

人物・団体ページへ

SHM-CD

Comp.symphonies: Nezet-seguin / Coe

シューマン、ロベルト(1810-1856)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG1653
組み枚数
:
2
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

Japanese CD pressing. 2014.

内容詳細

ネゼ=セガンがヨーロッパ室内管とともにシューマンの交響曲全集を録音。小振りなオーケストラのスリムな響きと俊敏なアーティキュレーション、内声楽器の明晰な動き、そして速めのテンポで、若々しく躍動的な演奏を繰り広げている。まったく新鮮なシューマン像といえよう。(治)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
小編成のオーストラリアよるネゼ=セガン指...

投稿日:2022/12/11 (日)

小編成のオーストラリアよるネゼ=セガン指揮のシューマン交響曲全集。スッキリ、くっきりとした演奏となっており、星の数ほどあるシューマンの交響曲の録音の中でも特徴的なものになっている。ただし、解釈そのものはむしろ保守的で、特別な感じはしない。

saitaman さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
軽やかな印象で新鮮に感じられる。ピリオド...

投稿日:2021/07/17 (土)

軽やかな印象で新鮮に感じられる。ピリオド奏法の小編成で鳴らすとこのような響きがでるものか。これまでシューマンの交響曲は大編成のモダン奏法でしか聞いたことがなかったのもあって、印象が変わり大変満足した。一聴をお勧めする。

アベマ太郎 さん | 福井県 | 不明

0
★
★
★
★
★
モナ・リザを描いたダ・ヴィンチに倣えば ...

投稿日:2017/03/09 (木)

モナ・リザを描いたダ・ヴィンチに倣えば 輪郭線を描かない画法 陰影からその相貌を描出しようとする繊細にして大胆な演奏と言っていいと思う ドイツ流のアクセントを効かせた歌い出しが消されている それにはピリオド奏法と呼ばれるノン・ヴィブラートが功を奏している 特に弦楽器の弓の当て方と右手の細心な操作が徹底されている 管楽器は弦が醸す空気に沿っていく吹き方で一切の力みがない そこから生まれたシューマンは慈愛に満ちた馥郁とした香りを放っている だからだろうか シューマンが病んでからの第2とラインが格別な仕上がりを見せる ロマン派音楽の絶頂期に時代の先陣を駆けていたシューマンが何故精神のバランスを崩すことになったのかが見えてくる かくも戦闘性と政治性を持ち得なかった柔らかい魂は愛を信じるだけで社会の先頭を突き進むことができなかったのだ 痛ましい だが 愛おしいシューマンに未来の優しい魂たちも寄り添っていくと信じたい 目頭を押さえながら衷心より推薦する  

風信子 さん | 茨城県 | 不明

5

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

シューマン、ロベルト(1810-1856)

ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)は、 1810年6月8日にドイツのツヴィッカウに生まれました。5人兄弟の末っ子で、出版業者で著作もあったという父親のもとで早くから音楽や文学に親しみ、作曲や詩作に豊かな才能を示したといいます。  ロベルト16才の年にその父親が亡くなり、安定した生活を願う母親の希望で法学を選択、1828年にライプツィヒ大学に入学しますが、音

プロフィール詳細へ

シューマン、ロベルト(1810-1856)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品