シューマン、ロベルト(1810-1856)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質AB】 交響曲全集 クーベリック&ベルリン・フィル(2CD)

シューマン、ロベルト(1810-1856)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
帯付 (但し、状態不良),2枚組み,ジャケットが状態不良
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG4553
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

ザ・オリジナルス
国内盤はルビジウム・カッティング仕様

【収録情報】
CD1
シューマン:
・交響曲第1番変ロ長調Op.38『春』
・交響曲第2番ハ長調Op.61
・『ゲノヴェーヴァ』Op.81序曲
CD2
・交響曲第3番変ホ長調Op.97『ライン』
・交響曲第4番二短調Op.120
・『マンフレッド』Op.115序曲
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ラファエル・クーベリック(指揮)

 録音時期:1963年2月(Op.38、Op.120)、1964年2月(Op.97、Op.115)、1964年9月(Op.61、Op.81)
 録音場所:ベルリン、イエス・キリスト教会
 録音方式:ステレオ(セッション)
 OIBPリマスタリング

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 交響曲 第1番 変ロ長調 作品38≪春≫ 第1楽章:Andante un poco maestoso-Allegro molto vivace
  • 02. 交響曲 第1番 変ロ長調 作品38≪春≫ 第2楽章:Larghetto-attacca:
  • 03. 交響曲 第1番 変ロ長調 作品38≪春≫ 第3楽章:Scherzo.Molto vivace
  • 04. 交響曲 第1番 変ロ長調 作品38≪春≫ 第4楽章:Allegro animato e grazioso
  • 05. 交響曲 第2番 ハ長調 作品61 第1楽章:Sostenuto assai-Allegro,ma non troppo
  • 06. 交響曲 第2番 ハ長調 作品61 第2楽章:Scherzo.Allegro vivace
  • 07. 交響曲 第2番 ハ長調 作品61 第3楽章:Adagio espressivo
  • 08. 交響曲 第2番 ハ長調 作品61 第4楽章:Allegro molto vivace
  • 09. 歌劇≪ゲノヴェーヴァ≫作品81-序曲

ディスク   2

  • 01. 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97≪ライン≫ 第1楽章:Lebhaft
  • 02. 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97≪ライン≫ 第2楽章:Scherzo:Sehr massig
  • 03. 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97≪ライン≫ 第3楽章:Nicht schnell
  • 04. 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97≪ライン≫ 第4楽章:Feierlich-(quasi attacca:)
  • 05. 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97≪ライン≫ 第5楽章:Lebhaft
  • 06. 交響曲 第4番 ニ短調 作品120 第1楽章:Ziemlich langsam-Lebhaft-(attacca:)
  • 07. 交響曲 第4番 ニ短調 作品120 第2楽章:Romanze.Ziemlich langsam-(attacca:)
  • 08. 交響曲 第4番 ニ短調 作品120 第3楽章:Scherzo.Lebhaft-Trio-(attacca:)
  • 09. 交響曲 第4番 ニ短調 作品120 第4楽章:Langsam-Lebhaft-Schneller-Presto
  • 10. 劇音楽≪マンフレッド≫作品115-序曲

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

シューマン、ロベルト(1810-1856)

ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)は、 1810年6月8日にドイツのツヴィッカウに生まれました。5人兄弟の末っ子で、出版業者で著作もあったという父親のもとで早くから音楽や文学に親しみ、作曲や詩作に豊かな才能を示したといいます。  ロベルト16才の年にその父親が亡くなり、安定した生活を願う母親の希望で法学を選択、1828年にライプツィヒ大学に入学しますが、音

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品