シューベルト(1797-1828)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質A】 ピアノ・ソナタ第20番、第13番、楽興の時、他 メジューエワ(2011)(2CD)

シューベルト(1797-1828)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
帯付,ケースすれ,2枚組み
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
WAKA4161
レーベル
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

シューベルト:ピアノ・ソナタ第20、13番、楽興の時、他
イリーナ・メジューエワ


ロシア出身の実力派メジューエワによる好評のシューベルト・シリーズ、第三弾の登場です。今回は、1819年作曲(推定)の愛らしい「第13番D664」と最晩年の巨大な「第20番D959」という二つの「イ長調ソナタ」を中心に、人気の高い「楽興の時D780」他を組み合わせたプログラム。
 2007年以来の再録音となる「ソナタD664」での、さらに表現の幅と深みが加わった解釈は、この奏者のたゆまぬ努力と深化の証。「まるで哀しみが時を止めて響いているかのよう」(佐藤利幸氏)な、詩情溢れる世界へと聴き手を誘います。もうひとつの「ソナタD959」における重厚な構築性も瞠目に値するもの。力強さと繊細さを兼ね備えたピアニズムで、シューベルト晩年の豊穣な世界をドラマティックに謳い上げます。「楽興の時」では、若くして逝った天才作曲家の心に寄り添うような繊細さが見事。続編にもますます期待が膨らむシリーズ第三弾、お聴き逃しなく。

「…ショパンの『24の前奏曲』がそうであるように、このシューベルトの作った素晴しき『楽興の時』6曲は一つの流れをもった河であると思えないだろうか。愛らしい1曲目から聴き進み、最後の6曲目に至ったとき冒頭の音色がこれほど心に染み入ってくる演奏はそうはない。」佐藤利幸/ライナーノートより(若林工房)

【収録情報】
CD1
シューベルト:
・2つのスケルツォ D593
・ピアノ・ソナタ第13番イ長調 D664
・楽興の時 D780
CD2
・ハンガリー風のメロディ ロ短調 D817
・ピアノ・ソナタ第20番イ長調 D959
・メヌエット イ長調 D334

 イリーナ・メジューエワ(ピアノ)

 録音時期: 2011年7月、11月
 録音場所:富山県魚津市、新川文化ホール
 録音方式:DSDレコーディング(セッション)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 本当に良い演奏ですね。強い打鍵も力任せ...

投稿日:2012/05/03 (木)

 本当に良い演奏ですね。強い打鍵も力任せではなく、ささやくピアニッシモもフニャフニャの腰砕けにならず、楽曲ごとに全体のバランスを見通した上でコントロールしています。でも、その制御は見事に自然で、堅さや表面的な生真面目さは美しく排除されています。それにしても若林工房の録音は素晴らしいですね。メジューエワの録音は、いつも同じ魚津市の新川文化ホールで、ピアノも同じ個体のようですが、毎回微妙に音の響きが違います。調律もそうかもしれませんが、作曲家や作品ごとに少しづつマイクセッティングや録音機材のチューニングを変えているようにも聴き取れます。手間暇を惜しまない製作姿勢が、CDの音質にも現れているように思います。となると、これがSACDだったらどんな高音質の再生になるのか、興味が尽きません。SACD、出してください!!

3
★
★
★
★
★
これまで多くの聴者によって支持を集めてい...

投稿日:2012/04/21 (土)

これまで多くの聴者によって支持を集めているメジューエワによるシューベルトのピアノ作品集もついに第3弾の登場となった。曲目も、最後の3つのピアノ・ソナタのうちの第20番、そして同じイ長調のピアノ・ソナタとして有名な逸品である第13番、そして楽興の時などの有名な小品集もおさめられており、正に第3弾の名に相応しいラインナップを誇っていると言えるだろう。それにしても、演奏は素晴らしい。いや、それどころか期待以上の見事さと言っても過言ではあるまい。本盤の演奏においても、メジューエワの基本的なアプローチは、第1弾や第2弾の演奏と基本的には変わっていないと言える。メジューエワは、スコアに記されたすべての音符の一つ一つをいささかも揺るがせにすることなく、旋律線を明瞭にくっきりと描き出していくというスタンスで演奏に臨んでいる。それでいて、いささかも単調に陥るということはなく、強靱な打鍵から繊細な抒情に至るまで表現力の幅は桁外れに広いと言える。全体の造型は非常に堅固であるが、音楽は滔々と流れるとともに、優美な気品の高さ、格調の高さをいささかも失うことがないのがメジューエワの最大の美質であると言える。そして、細部に至るまでニュアンスは豊かであり、その内容の濃さはメジューエワの類稀なる豊かな音楽性の証左と言えるだろう。シューベルトのピアノ曲は、もちろん最後の3つのソナタの一角を構成する第20番はもちろんのことであるが、その他の楽曲についても、ウィーン風の抒情に満ち溢れた名旋律の端々には寂寥感や死の影のようなものが刻印されているが、メジューエワによる本演奏は、かかる寂寥感や死の影の描出においてもいささかの不足もなく、前述のような気高くも優美なピアニズム、確固たる造型美なども相まって、正に珠玉の名演に仕上がっていると言っても過言ではあるまい。第1弾及び第2弾の際のレビューにおいても記したところであるが、これほどの名演を聴くと、メジューエワの類稀なる才能をあらためて感じるとともに、今後の更なる成長・発展を大いに期待できるところだ。今後、メジューエワがどのようなスケジュールでシューベルトのピアノ作品集の録音を進めていくのかはよくわからないが、第4弾以降にも大いに期待したいと考える。特に、シューベルトのみならず、あらゆるピアノ・ソナタの中でも最高峰の傑作とされる最後の3つのソナタのうち、本盤の登場によって第19番及び第20番の2曲の録音が揃ったことになるが、第21番において、メジューエワがどのような演奏を成し遂げるのか、実に興味深いと言えるところだ。音質についてもメジューエワのピアノタッチが鮮明に捉えられており、素晴らしい高音質であると評価したい。なお、今般の録音に際しては、第2弾において行われたDSD録音がなされていないようであるが、これほどの名演であるだけに、今後可能であればSACDで聴きたいところだ。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

7
★
★
★
★
★
 メジューエワさんがベートーヴェンの録音...

投稿日:2012/03/17 (土)

 メジューエワさんがベートーヴェンの録音を続けているときに「次は何を録音される予定ですか?」と伺いました。「そうですね、まだはっきりとはしていないのですけど、シューベルトは録音したいですね」と仰っていました。「そうですか、それは楽しみですね」とお話をしたのですが、その時は、後期3大ソナタと楽興の時位になるのかなぁ、と思っていました。  その後、ショパンの録音が続きましたが(記念イヤーでもありましたので)一気にシューベルト作品集1・2の4枚のCDが発売され、ファンは狂喜しましたし、いずれの曲も現在望みうる最上の演奏といってもいい名演を聴かせてくれました。そして今回作品集3が発売されました。  作品集2が発売された時にメジューエワさんに「21番は以前10周年記念ボックスにライブで録音されていますが、再録音は当然されるのですよね?」と伺ったところ「そうですね。録音したいですね。」横におられたマネージャーさんも「録音しないといけないでしょう」と少し微笑んでおられました。  今回は第20番が録音されていて、これで19番と20番が揃ったわけで、次回の作品集4に第21番が収録されることになるのでしょう。  シューベルトの19番から21番は特にベートーヴェンへの憧れ(影響)が強い作品だけに、先にベートーヴェン全集で名演を聴かせてくれたメジューエワさんは、そうしたベートーヴェンへの憧れをしっかりと受け止めながら、そこにまぎれもないシューベルトだけが持つ彼自身の魅力も余すことなく表現されていて、この演奏を聴くと、あくまで個人的な意見です、世評高いポリーニが何となく味気ない演奏に聴こえてしまいます。  21番への期待はいやが上にも高まります!

アンフォルタス さん | 東京都 | 不明

4

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品