SACD

交響曲第2番 朝比奈 隆&大阪フィル(1999)

シベリウス(1865-1957)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OVCL00753
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明


没後20年企画! ファン待望の演奏発見!

これは、1999年7月に行われた大阪フィル330回定期演奏会の記録です。朝比奈のシベリウス第2番は70年代の録音が残されていますが、これは亡くなる2年前、巨匠91歳時のメモリアム。全編ゆったりとしたテンポからくり出される重厚無比な音楽で、大阪フィルの分厚い響きと相まって、男性的としか言いようのない豪壮なシベリウスが生まれています。若き日の江崎友淑によるワンポイント収録が、鮮やかな着地を見せた名録音です。(メーカー資料より)

【収録情報】
● シベリウス:交響曲第2番ニ長調 Op.43


 大阪フィルハーモニー交響楽団
 朝比奈 隆(指揮)

 録音時期:1999年7月30日
 録音場所:大阪、フェスティバルホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
 SACD Hybrid
 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
フェスでの定期はアンサンブルが崩壊して散...

投稿日:2021/08/15 (日)

フェスでの定期はアンサンブルが崩壊して散々な出来で、朝比奈ファンの間でも落胆の声しきりの演奏でした。当時からEXTONの録音が入っていることは知られていましたが、こんなボロボロの演奏はさすがにお蔵入りだろうという声が大半。20年余りの歳月を経てリリースされ、これはいくらなんでも御大の不名誉になるのでは、、、と心配しましたが、リハやゲネプロの演奏をうまくつぎはぎしたようで、実演でのボロボロ演奏とは違い一応体裁は整っています。朝比奈と大フィルらしい大らか、豊かな響きの魅力も随所に聴かれます。しかし、やはりつぎはぎのツクリモノ感はぬぐえません。ビクター盤の超名演と比べると明らかに感銘は劣ります。とはいえ、年来の朝比奈ファンにとってはやはり懷しい、貴重な記録ではあるのですが。。。

Theta さん | 広島県 | 不明

0
★
★
★
★
★
いかにも朝比奈さんのシベリウスですね。「...

投稿日:2021/07/30 (金)

いかにも朝比奈さんのシベリウスですね。「朝比奈のブルックナー風」シベリウスとでもいいましょうか。一本筋の通った演奏です。朝比奈さんの音楽を愛する人なら、お薦めします。私は愛聴盤になりそうです。北欧の楽団のもの(例えばベルグルンド指揮ヘルシンキ・フィルとかネーメ・ヤルヴィ指揮イェーテボリ響とか)とは随分違うので、好き嫌いは分かれると思います。でも、これはこれでいい演奏と思います。朝比奈さんのシベリウス2番には、1970年代の録音もありますが、オーケストラのレベルが段違いです。こちらは安心して聴いていられます。音質についてですが、説明にあるとおり、江崎さんによる収録なので、十分にいい音質です。他の江崎さんの録音とは収録方法が違うので(こちらはワンポイント収録)、感じは違いますが。あと、昨年、「カーテンコール」という配信サイトで同じ演奏が配信されましたが、あちらはモノラルっぽい、ちょっと残念な音質でしたが(たぶん記録用の音源でしょう)、こちらの音源とは全く別です。久々に朝比奈さんの音楽を堪能しました。

さっちゃん さん | 大阪府 | 不明

0

シベリウス(1865-1957)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品