CD

交響曲全集、ヴァイオリン協奏曲 藤岡幸夫&関西フィル、岩谷祐之(2012〜2020)(4CD)

シベリウス(1865-1957)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ALCD8036
組み枚数
:
4
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

関西フィル創立50周年記念

厳然たる理論と思考による絶対音楽として作曲されたシベリウスの独創的な交響曲たち。その根底には厳しい自己批判精神を持ち続けた作曲家の「強烈な感情がある」と藤岡幸夫は語ります。この激しく、優しく、虚飾の無い音楽を重要なレパートリーとして20年余を共に歩んだ藤岡と関西フィルによる、魂を込めた決定版ライヴを余すところ無く収録。2020年の関西フィル創立50周年を経た今、満を持して4枚組ボックス・リリース!(メーカー資料より)

【収録情報】
シベリウス:交響曲全集、ヴァイオリン協奏曲


Disc1
● 交響曲第1番ホ短調 Op.39 (1899, revised 1900)
 録音時期:2018年6月21日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第283回定期演奏会

● ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.47 (1904, revised 1905)
 録音時期:2020年7月17日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第312回定期演奏会

Disc2
● 交響曲第2番ニ長調 Op.43 (1902)
 録音時期:2016年10月14日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第278回定期演奏会

● 交響曲第3番ハ長調 Op.52 (1907)
 録音時期:2013年2月27日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第244回定期演奏会

Disc3
● 交響曲第4番イ短調 Op.63 (1911)
 録音時期:2014年10月10日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第260回定期演奏会

● 交響曲第5番変ホ長調 Op.82 (1915, revised 1919)
 録音時期:2017年10月19日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第287回定期演奏会

Disc4
● 交響曲第6番ニ短調 Op.104 (1923)
 録音時期:2015年10月30日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第269回定期演奏会

● 交響曲第7番ハ長調 Op.105 (1924)
 録音時期:2012年2月3日 関西フィルハーモニー管弦楽団 第235回定期演奏会

 岩谷祐之(ヴァイオリン)
 関西フィルハーモニー管弦楽団
 藤岡幸夫(指揮)

 録音場所:大阪、ザ・シンフォニー・ホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

【藤岡幸夫 SACHIO FUJIOKA】
関西フィルハーモニー管弦楽団首席指揮者
英国王立ノーザン音楽大学指揮科卒業。1994年「プロムス」にBBCフィルを指揮してデビュー以降、数多くの海外オーケストラに客演。2016年にはブリュッセルでA.デュメイ、V.アファナシエフと共演。2017年5月にはアイルランド国立交響楽団にマーラーの第5交響曲で客演、聴衆総立ちの大成功を収めた。マンチェスター室内管弦楽団、日本フィルを経て、現在、関西フィル首席指揮者、東京シティ・フィル首席客演指揮者。毎年40公演以上を指揮し、2021年に22年目のシーズンを迎えた関西フィルとの一体感溢れる演奏は常に高い評価を得ている。テレビ、ラジオへの出演も多く、番組の立ち上げに参画し、指揮・司会として関西フィルと共に出演中のBSテレビ東京「エンター・ザ・ミュージック」(毎週土曜8:30〜)は放送300回を超え、2021年10月に8年目のシーズンを迎える。東大阪市特別顧問。滋賀県長浜市PR大使(文化観光大使)。きょうと城陽応援大使。2020年12月、エッセイ集『音楽はお好きですか?』(敬文舎)を刊行。その続編も2021年内に刊行予定。(メーカー資料より)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
藤岡幸夫さんは渡邉暁雄さんの薫陶を受け、...

投稿日:2022/02/15 (火)

藤岡幸夫さんは渡邉暁雄さんの薫陶を受け、シベリウスを得意としているようだが、外連味のないストレートな表現が好ましい。フレージングも綺麗だが、第2番の最終楽章でみせるような持久力にも注目したい。関西フィルのサウンドもフレッシュで色彩感鮮やか。ヴァイオリン協奏曲も収められているが、ソロが少し線が細い気がする。全曲ライヴ収録だが、音質は非常に良い。アルバムとしてのアートワークも、ブルーとホワイトを基調としたセンスが素晴らしい。

Ichirokagawa さん | 香川県 | 不明

2
★
★
★
★
★
無駄に煽ることなく、じっくりと歌い上げた...

投稿日:2021/09/19 (日)

無駄に煽ることなく、じっくりと歌い上げた美しく力強いシベリウスです。特に印象的だったのは、6番のフィナーレ。何と美しい響きなんだろう。聴く度に溜め息が出ちゃいますね。少し前までは、6番なんてよく分からないぜベイベーなんて言っていたけど、それが今ではあーた、この演奏のおかげで大好きな交響曲になりましたよ。7番も濃厚で素晴らしい。藤岡さんと関西フィルの素晴らしき演奏にブラヴォー!

MATATABI さん | 神奈川県 | 不明

2

シベリウス(1865-1957)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品