コロちゃんのこんにちはおじいちゃん 絵本の部屋・しかけ絵本の本棚

エリック・ヒル

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784566004757
ISBN 10 : 4566004759
フォーマット
出版社
発行年月
1997年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22×22cm,1冊

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 遠い日 さん

    かわいい捲るしかけあり。おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに来たコロちゃん。お手伝いのつもりがお邪魔だったり、ボール遊びで定番の失敗をしたり。それでも、おじいちゃんはコロちゃんがかわいくてならないようす。孫と祖父とのほほえましい時間。

  • 猿田彦 さん

    犬のコロちゃんシリーズの1冊。コロちゃんとおじいちゃんの距離感は私と5歳の孫の関係と全く同じでクスリと笑ってしまいました。水やりのお手伝いでびしょびしょにされてもやれやれと笑って見守れるおじいちゃんの余裕、ママが子どものころ遊んでいたボールを見つけて喜ぶコロちゃん。みんな我が家のアルアルです。

  • はゆ さん

    なんてことない絵本のようだけど、おじいちゃん、おばあちゃんのコロちゃんに対する愛情が伝わってくる。コロちゃんシリーズが愛される訳がわかった気がする。ムスコもお気に入り。これで「こんにちは」を覚えた。

  • jessy さん

    (2歳7ヶ月)図書館本。やはりしかけ絵本はめくるのに必死すぎて、聞いちゃいない。息子は「ちょっと」というワードが好きなので、最初のしかけで「ちょっとね」というのが出てきて大ウケ。その後のしかけ全部で「ちょっとね」と言ってめくり爆笑していた。まぁ自分なりに楽しんでくれていたから良しとしよう。

  • てふてふ さん

    窓開けが楽しいです。窓バリーんは、どうしたのでしょう。笑 おばあちゃんおじいちゃんの家って、叱られない安心感、みたいなものがあったなぁと思い出しました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品