エドワード・ゴーリー

人物・団体ページへ

弦のないハープ または、イアブラス氏小説を書く。

エドワード・ゴーリー

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309266992
ISBN 10 : 4309266991
フォーマット
出版社
発行年月
2003年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,1冊

内容詳細

ゴーリーを彷彿させる作家イアブラス氏の未完の「新作」をめぐるものがたり。エドワード・ゴーリーのすべてのエッセンスがつまった素晴らしいデビュー作、ついに邦訳登場。

【著者紹介】
エドワード・ゴーリー : 1925年、シカゴ生まれ。独特の韻を踏んだ文章と、独自のモノクローム線画でユニークな作品を数多く発表している。またエドワード・リアやサミュエル・ベケットらの作品の挿画、劇場の舞台美術なども手がけた。幻想的な作風とアナグラムを用いた(Ogdred Wearyなど)ペン・ネームを使い分けて、たくさんの私家版を出版したために、多くの熱狂的コレクターを生みだした。2000年4月15日、心臓発作のため死去。享年75歳

柴田元幸 : 1954年、東京生まれ。アメリカ文学研究者。東京大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Hideto-S@仮想書店 月舟書房 さん

    エドワード・ゴーリー氏の記念すべきデビュー作。高名な小説家が苦悶しながら新作『弦のないハープ』を書いていくストーリー。処女作でいきなり創作の舞台裏を題材に選ぶというのは大物感たっぷりですが、ゴーリーの作品の中ではオーソドックスな作りだと思いました。毒のあるユーモアに言葉遊びと、随所に〈らしさ〉があるけれど、文章は多めで、起承転結もあります。その点では〈普通〉ぽいです。ここから削ぎ落として独特のスタイルを確立していったのかなと想像します。

  • keroppi さん

    文字が多いので、「エドワード・ゴーリー展」では読めなかったデビュー作。図書館で借りて読んだ。作家の苦悩が綴られる。デビューにして、物作りは苦しいものだと思っていたんだなぁ。

  • aquamarine さん

    ゴーリーの処女作だそうです。後の韻を踏んだリズム感のあるセンテンスに慣れてしまっていたのでしっかりとした文章(といってもいろいろな名前などウイットに富んでいますが)が隙間なく続くのにちょっと驚きました。でも作家が話を作り出す苦悩の時間がじわじわと伝わってきて読み応えのあるものでした。壁紙まで細かい線でじっくりと書きこむイラストは処女作から健在です。読後イラストを何度も見返し新しい発見も楽しみました。得体のしれない生き物「ファントッド」も!イアブラス氏、あれ、苛立たしく思っただけじゃなくて買ったのね。

  • Vakira さん

    この絵本は1953年にかかれたゴーリーの処女作。キャラクターデザインはほぼ完成されているし、やはり大人向け。他との違いは文字が多いことかな。小説家が物語を生みだす苦悩をブラックユーモアで描く。驚いたのは処女作にしてあの紙切れ発見。本屋のウィンドの話のところ。ファントッドって竜の子供?なかなかかわいい。「まったき動物園」に出て来るかと期待して読み返したらいなかった。残念。

  • ひらちゃん さん

    知らずに読んだけどデビュー作だったのか。成程まだ文字数も多く、毒々しさというよりは、作家イアブラス氏の憂鬱が占める。だが、後の片鱗が見え、雰囲気はもうその世界観に包まれている。うーん人間臭くて面白い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

エドワード・ゴーリーに関連するトピックス

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品