CD

エクソシスト2 オリジナル・サウンドトラック

エクソシスト 2

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPCR10951
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

恐怖映画の原点にして頂点。全世界で空前の大ヒットをきろくした前作の後をうけ、4年後の1977年に公開、現在もカルト的な支持を得る第二作のサントラが世界初CD化。音楽は映画音楽の巨匠にして今なお、現役最長老、エンニオ・モリコーネ。ホラー映画も難なくこなす、さすがの腕っ節でございます。

内容詳細

全世界を震え上がらせた前作の後を受け77年に公開された恐怖映画のサントラが初CD化。音楽は近年若いファン層も獲得している巨匠モリコーネ。みずみずしいそのサウンドは時代を感じさせない。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. リーガンのテーマ[終楽章]
  • 02. パズズ[エクソシスト2のテーマ]
  • 03. インターラプテッド・メロディ[サスペンデッド]
  • 04. 蔓延する魔力
  • 05. リトル・アフロ−フレッシュ・ミサ
  • 06. 空を舞う巨鳥
  • 07. 魔力とエクスタシー
  • 08. 誘惑と魔力
  • 09. リーガンのテーマ[フローティング]
  • 10. 暗黒の啓示
  • 11. ナイト・フライト
  • 12. インターラプテッド・メロディ
  • 13. 悪魔祓い

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
’77年の映画『エクソシスト2』のサントラ...

投稿日:2009/08/22 (土)

’77年の映画『エクソシスト2』のサントラ盤である。映画の方は賛否両論あるようだが、音楽だけに関して言わせてもらえば、オリジナルスコアの本作より既製曲を流用した前作の方が遙かに有名なのは不公平だと思う。(まあそれがなければ、M.オールドフィールドというアーティストを知る事は無かったかもしれないので複雑なところだが) 2001年になってようやくCD化されたというあたりにもその差が表れているようだが、イタリアの誇る映画音楽職人エンニオ・モリコーネ御大は流石にいい仕事をしている。どこか「チューブラー・ベルズ」を彷彿とさせるギターの音色が印象的な(1)、トライバルなリズムに人声コーラスが不吉なムードを醸し出す(2)、マカロニウエスタンで鳴らした御大のルーツを感じさせる(5)、新日本プロレスの悪名高き「海賊男」ガスパーズの入場テーマに使われた(7)など、映画を盛り上げるという本来の目的に効果を上げただけでなく、映像を伴わなくとも楽しめる優れたアルバムである。真夜中に一人で聴いていると結構不気味なので、夏場の納涼BGMにピッタリです。

桑畑真珠郎 さん | 大阪府 | 不明

2

おすすめの商品