よかん日和

イモトアヤコ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163917856
ISBN 10 : 4163917853
フォーマット
出版社
発行年月
2023年12月
日本
追加情報
:
256p;19

内容詳細

暮らしだって旅なのだ。味噌を手作りしてみる。土鍋でご飯を炊いてみる。旅に出なくても、日常のなかにワクワクもドキドキもころがっている!

目次 : ステキな人のこと(from松浦弥太郎/ 益田ミリさんが好きだ。 ほか)/ 物のこと(竹かご生活/ 時代に逆行するお財布 ほか)/ 思っていること(伝言ゲーム/ 今さらインド ほか)/ 日々のこと(ぼっち飯/ 年女 ほか)/ 子育てのこと(人生最重量/ ないものねだり ほか)

【著者紹介】
イモトアヤコ : 1986年1月12日生まれ、鳥取県出身。2007年から日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」に出演。TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」ではパーソナリティを務める。2021年、ウェブマガジン「よかん日和」を立ち上げる。ドラマ、舞台など俳優業にも活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • milk tea さん

    前作「棚からつぶ貝」を読んで3年後にこちらの本に出会いました。 もうママになられたんだなぁ。 ここかしこにそんな姿が見えて微笑ましい。 バタバタになってもおかしくないのに、どこかゆ〜くりとした時間がイモトさんの生活から感じられるんですよね。 面白くて興味深いお方でした。

  • ふわりん さん

    結婚と出産をしたとは聞いてたけどTVであまり見ることがないので、久しぶりのイモトに会いたくて読んでみた。ちょっと思ってたのとは違って、妻であり母であるイモト満載の一冊だった。丁寧な生活を心がけて毎日を過ごしているそうで、ぬか漬けや森三中の村上に誘われた味噌作り他できそうなものは何でも挑戦する姿勢は見習わなくては。これもイモトが長いこと前のめりの仕事をしてきたおかげかな。中にドキッとした言葉があり「当たり前なことは人それぞれ、自分の当たり前を人に押し付けるのはやめようと思う」これは響いた。私も心がけよう。

  • カナティ さん

    ★★★★☆

  • エル さん

    以前はなんとも思ってなかったのに、最近芸人さんの本を読むことが増えた。イモトアヤコさんの考え方が素敵。今あるもののなかで自分を楽しみにして過ごしたり、丁寧な暮らしをしたり。やはり芸人さんは頭がいいのですね。前の本も読んだけど次もあるなら当然読みます!

  • すのーまん さん

    イモトさんの素敵なお人柄がよく分かる。こんな人と友だちになりたいわ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

イモトアヤコ

1986年1月12日生まれ、鳥取県出身。2007年から日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」に出演。TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」ではパーソナリティを務める。2021年、ウェブマガジン「よかん日和」を立ち上げる。ドラマ、舞台など俳優業にも活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された

プロフィール詳細へ

イモトアヤコに関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品